• ポイントキャンペーン

美しさと価値がわかる 見て楽しい宝石の本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800256218
  • NDC分類 755.3
  • Cコード C0044

出版社内容情報

四大宝石であるダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、エメラルドはもちろん、近年注目度が上がっている宝石も写真とあわせて掲載。モース硬度、産地、化学組成などの基本的な情報や、その宝石ならではの特徴やジュエリーとしてどのように加工されるのかを詳しく解説します。また、誕生石や結婚指輪の由来など、読んで楽しい宝石のエピソードも挿入。この一冊で宝石の見方や魅力がよく分かります。

内容説明

宝石の照り、内包物、色合い、カットを初心者にもわかりやすく解説!この1冊で価値がわかる!美しさを決める7つのポイントを解説。オールカラー128の宝石一挙紹介!

目次

1 美しさと気品にあふれた貴石―世界4大宝石(世界4大宝石とは?;4大宝石―ダイヤモンド ほか)
2 誰もが気になる魅力的な宝石―誕生石(誕生石とは?;1月の誕生石 ガーネット ほか)
3 知っておきたい押さえておきたい―魅惑の宝石(宝石市場で注目を浴びる宝石たち;アレキサンドライト/アレキサンドライトキャッツアイ ほか)
4 身につけたい注目の天然石―カラーストーン(注目を集める天然石を厳選紹介;ラリマー ほか)

著者等紹介

松本浩[マツモトヒロシ]
ロズウェイ株式会社代表取締CEO。慶應義塾大学理工学部卒業、同大学院理工学研究科修了後、世界最大手の外資系コンサルティングファーム・アクセンチュア株式会社(Accenture Japan Ltd.)を経て独立。こだわりジュエラーとして、日本とタイ(バンコク)を拠点に宝石(裸石)の輸入、デザイン、加工、販売、修理、リフォームまでをワンストップで手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

れみ

95
宝石の知識を写真とともに紹介する本。図書館でいくつか宝石の本を借りて読んで手元に置く本としてはどういう本が良いか…という方向性を見つけたなかで本屋さんで手にとったこの本はかなりその希望に沿ったものだった。まずとにかく紹介されている宝石やジュエリーの写真がみんな美しいからタイトル通り見て楽しい本。合間のトピックでも宝石やジュエリーに関する様々な知識が紹介されているのも良い。2016/10/19

7a

11
情報量は以前に読んだ宝石図鑑の方が多いが、こちらもタイトル通り見てるだけで楽しい。死ぬまでの目標、パパラチアサファイア、アレキサンドライト、パライバトルマリンを買い揃える。あとアンカットのダイヤモンドもコロンとしてとても可愛いので出会いがあるといいな。2021/01/20

ちはや

10
パライバトルマリンのピアスをそのうち買おうと思ってる。お高いけど、一期一会を大事にしたい。こういう場合大概大きな出費をした直後に出会ったりする(笑)インディゴライトやシトリンの色が好き。2016/11/15

アカツキ

9
同じ宝石でも産地によって解説と写真がそれぞれ載っていて違いを見比べられるところが良い。アクセサリーや原石の写真もあるが、ルース多め。宝石にまつわる様々なコラムもあって、意外と内容が充実している。2022/08/07

おの

8
図書館本。たまにはきらきらしたものを。2023/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11066203
  • ご注意事項

最近チェックした商品