• ポイントキャンペーン

別冊宝島
聖徳太子とは何か - 古代史再検証

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4ナミ判/ページ数 111p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784800254511
  • NDC分類 288.44
  • Cコード C9421

出版社内容情報

古代史の最重要人物の一人である聖徳太子。政治家であり、仏教思想の体現者でも
あります。
6世紀後半から推古天皇の摂政として、冠位十二階、憲法十七条などを制定し、現
在の日本の礎を築いてきたのが聖徳太子といえます。
数々の伝説に彩られた聖徳太子49年の人生。現在も多くの日本人に慕われながら、
太子の実像は現在も謎につつまれています。
いま改めて、聖徳太子という古代史の偉人の姿を解き明かします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

桜花

0
聖徳太子の人生?や偉業などを紹介していて非実在説を含めて考察されています。また太子にまつわる寺社仏閣も紹介されていて何とか行けそうな場所もあるし実際にお参りしてみようかな?非実在説は極端な論だな、とは思っていたけれどやっぱり批判はあったんですね。ノイローゼ気味だったのでは?という説は面白いな、と思いました。「徳」という文字がついている天皇は恨みながらこの世を去り鎮魂するために贈っている名だそうです。驚き。じゃあ聖徳太子もノイローゼ状態にされたことへの鎮魂?2017/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10795203
  • ご注意事項

最近チェックした商品