内容説明
相対性理論誕生から100年。恋の悩みから、良いアイデアの発想法まで、アインシュタインが贈る101年目の奇跡。
目次
1 元気を出したいときに読む言葉
2 幸せについて考えるときに読む言葉
3 生きるヒントを得たいときに読む言葉
4 自分に自信がなくなったときに読む言葉
5 恋愛に悩んだときに読む言葉
6 人間関係で困っているときに読む言葉
7 “仕事”について見直したいときに読む言葉
8 難しい問題に直面したとき助けてくれる言葉
9 よいアイデアが思いつかないときにヒントになる言葉
10 情報や知識をどう生かすかわからないとき読む言葉
11 賢くなりたいときに読む言葉
著者等紹介
志村史夫[シムラフミオ]
1948年東京・駒込生まれ。名古屋工業大学大学院修士課程修了(無機材料工学)、名古屋大学工学博士(応用物理)。現在、静岡理工科大学教授、ノースカロライナ州立大学併任教授、応用物理学会フェロー、日本文藝家協会会員。半導体・物理学関係の専門書、参考書のほかに、一般書も多数刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- アシュラ 〈下巻〉