出版社内容情報
あなたは日本史の「ウソ」に騙されている! ? 本書では、これまで学校や教科書で学んできた「日本史」の知識をひっくりかえす情報が満載です。「薩長同盟は単なる口約束だった?」「徳川吉宗は夜も暴れん坊将軍! 」など・・・・・・。「何ソレ! ?」と思わず誰かに話したくなる日本史の「ウソ」がこの一冊で楽しめます。
内容説明
学校で習った歴史は、ウソだらけ!?古代から戦国時代、江戸、幕末、近代まで衝撃の真実が明かされる!!
目次
第1章 戦国
第2章 幕末
第3章 江戸
第4章 古代
第5章 中世
第6章 近現代
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
18
面白おかしい歴史本と思って買いましたが、とっても下世話というか(^◇^;) 歴史版ア◯ヒ芸能という感じ。いつの世もゴシップの種は尽きないのですね。 笑ったのは「板垣死すとも自由は死せず」が、実は高知弁で叫んだ「いたいがーやきぃ、早う医者を」だったという話。吹きました。ホントかな?2016/09/12
お昼寝ニャンコ
17
真実かどうかはともかく、こういう視点で歴史を楽しむのもアリかも…(*^^*)と思った1冊。教科書に載っている歴史上の偉人達は、皆立派な行動や人生を送った事しか教科書には記述されていないけど、将軍の女癖の悪さや偉人同士の仲の悪さなど週刊誌ばりの暴露記事っぽく書かれたネタは、思わずヘェ〜とニヤッと出来る。人間臭さが滲み出ていて、偉人たちやその人生にもより親しみが湧くというもの。実は日本の首都=東京じゃなかったなんて、知らなかったし…σ(^_^;)。あー、楽しかった。勉強になりました(*^^*)♪。2016/09/06
イーダ
5
日本史は不明瞭なところが多いですよーというくらいの本です。私のように日本史に疎い人間には、歴史でこんな事もあったんだ。くらいに知る分には有効でした。2018/07/27
ぷくらむくら
1
いろんな説がどれくらいウソくさいか考えてみるというのも、また一つの読み方。いやぁ、歴史って面白いですなぁ。2016/03/23
《》
0
誰も知らないような日本史の豆知識が書いてある。嘘っぽいやつもある。