宝島社文庫<br> ジェネラル・ルージュの凱旋 (新装版)

個数:

宝島社文庫
ジェネラル・ルージュの凱旋 (新装版)

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月15日 16時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 415p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784800249081
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

傑作医療ミステリーが、新装版になって登場です!桜宮市にある東城大学医学部付属病院に、伝説の歌姫が大量吐血で緊急入院した頃、不定愁訴外来の万年講師・田口公平の元には、一枚の怪文書が届いていた。それは救命救急センター部長の速水晃一が特定業者と癒着しているという、匿名の内部告発文書だった。病院長・高階から依頼を受けて田口は事実の調査に乗り出すが、倫理問題審査委員会(エシックス・コミティ)委員長・沼田による嫌味な介入や、ドジな新人看護師・姫宮と厚生労働省の“火喰い鳥”白鳥の登場で、さらに複雑な事態に突入していく。紅将軍(ジェネラル・ルージュ)の異名をとる速水の悲願、桜宮市へのドクター・ヘリ導入を目前にして速水は病院を追われてしまうのか……。そして、さらなる大惨事が桜宮市と病院を直撃する。

内容説明

東城大学医学部付属病院に伝説の歌姫が緊急入院した頃、不定愁訴外来の田口公平の元には匿名の告発文書が届いていた。救命救急センター部長の速水晃一が特定業者と癒着しているという。高階病院長の特命で疑惑の調査を始めた田口だったが、倫理問題審査委員会の介入や厚生労働省の変人役人の登場で、さらに複雑な事態に巻き込まれていく…。「バチスタ」シリーズ第3弾、待望の新装版!

著者等紹介

海堂尊[カイドウタケル]
1961年、千葉県生まれ。医学博士。外科医、病理医を経て、現在は独立行政法人放射線医学総合研究所・重粒子医科学センター・Ai情報研究推進室室長。2006年、『チーム・バチスタの栄光』(宝島社)で第4回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

coolgang1957

56
田口先生、藤原看護師、白鳥技官他のみなさんお久しぶりです。前の活躍本は、いつ読んだか忘れましたが、ココ読メにもデータ残ってないので2011年以前と思われます。シリーズも何か覚えてません😅でも読んでるうちにそういえば不定期愁訴外来って聞き覚えがあるな〜、藤原さんの入れた珈琲美味しそうやな、白鳥技官の暗躍も読んだかぁという調子で物語のみなさんとシンクロ具合がはっきりしてきました。新装版とのことで図書館には新刊棚にあり、この話は未読だったので楽しく読了しました。ちょっと過去の未読シリーズも探ってみようかな😄2025/02/12

Yobata

27
ジェネラルも完全版化,再読。バチスタシリーズではやっぱりジェネラルが好きかなぁ?将軍の異名を取る救命救急センター部長,速水晃一を巡る話。前半は速水の癒着問題で不穏な空気が漂う中、後半の火災事故で一気に救命救急の場になる圧倒的迫力はやはり凄い。そして理想に向かい邁進し続ける速水のキャラも魅力的。そして速水の退職をチュッパチャプスの収賄でかわす田口の最後のシーンが昼行灯の本領発揮で一番好きな場面だなw2016/01/10

26
田口・白鳥シリーズ3作目。シリーズ2作目「ナイチンゲールの沈黙」に並行して物語が進んで行く。速水部長の癒着問題。ジェネラル・ルージュの云われ。田口先生の見事な裁き。看護師研修生・姫宮の今後の活躍が気になる。2025/04/07

ほんた

25
速水医師がなぜ「ジェネラルルージュ」と呼ばれるようになったのか。勇気と覚悟を持って大事故で搬送される人々を救うため,病院スタッフを「将軍」のように指揮する姿が印象的でした。 https://hontablog.com/ジェネラルルージュの凱旋2023/05/24

LUNE MER

17
「極北ラプソディ」の主要キャラの一角を担う速水、花房二人を描く直接的な前編ということで本作。実に痛快。本作の猫田も実に良き。姫宮ファンなので彼女の登場も嬉し。2024/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10130566
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品