内容説明
秘蔵品公開!“お宝”グッズ111点。懐かしすぎるポスター・マスク・雑誌・レコード・本・ビデオ―プロレス黄金時代の文化がここにある!!
目次
巻頭ぶち抜きグラビア 完全保存版!昭和40年代男のファン感涙&マニア垂涎!プロレスカルチャー大全“お宝”カタログ111
第1章 プロレスビデオの世界
第2章 プロレスブームの世界
第3章 プロレス雑誌の世界
第4章 プロレス維新の世界
第5章 プロレス漫画の世界
第6章 プロレスゲームの世界
第7章 プロレス音楽の世界
第8章 プロレスの聖地
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
亮さん
9
古館さんはやっぱりすごいなぁ。天龍源一郎か人気一番か。アントニオ猪木ではないんだなぁ。プロレスの異種格闘技戦見てみたいなぁ。プロレス最近は負けてばかりだけど夢を見させてほしい。2017/01/18
0607xxx
7
ポスターやレコード、本などについて書かており、リアルタイムを経験していませんが、楽しめました。反・長州同盟による座談会が一番面白かった。2015/11/08
ひ※ろ
0
★★★★☆2016/03/06
DSS
0
★★☆☆☆ 週刊プロレスの表紙を並べたり,マスクを並べたり,キン肉マンとプロレスの関係を年表にしたり,ホントくだらない(笑) プロレスゲームを並べたりホントくだらない。 でもそのくだらないプロレスが好きだった。 UWF は見に行くぐらい好きだった。 古舘伊知郎はやっぱり偉大だったな。2019/09/08
-
- 和書
- 戦場の女たち