ポール・スミザーの八ヶ岳の庭12カ月

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784800244963
  • NDC分類 629
  • Cコード C0077

出版社内容情報

ポール・スミザー氏は、イギリス人のガーデンデザイナー。農薬や化学肥料をいっさい使わず、植物たちが持つ力によって、日本の四季折々の美しい庭を表現し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも取り上げられました。本書は、ポール・スミザー氏が個人的につくった八ヶ岳の庭で、毎月の植物の手入れ方法やおすすめの草木を紹介したもの。さながらポール・スミザー氏に秘密の庭を案内してもらっているような気分が味わえる一冊です。

内容説明

日本のナチュラルガーデンの第一人者ポールの“原点の庭”で学ぶナチュラルガーデンの基本。農薬や化学肥料をいっさい使わないナチュラルガーデン。ポールが腕を磨いた“原点の庭”を舞台に、その基本を紹介!

目次

3月 1年のスタート!新しく植える植物をリストアップ
4月 芽吹きの春。多年草の株分け
5月 新芽が出てくる時期。春の剪定のレッスン
6月 ぐんぐんと生長する花と葉。ローメンテナンスな庭づくり
7月 草原のようなメドウガーデン
8月 夏は芝生の手入れを。雑草との付き合い方
9月 花壇の植栽、庭木の手入れのコツ
10月 涼しい秋。植え替えや植栽に最適な時期
11月 本格的な冬になる前に、やっておきたい作業
12月 冬に入ると庭作業はひと休み。林に手を入れて再生しよう
1月 寒い季節は全身を動かす庭仕事を
2月 庭仕事から手が離れる真冬は、庭のプランニング

著者等紹介

スミザー,ポール[スミザー,ポール] [Smither,Paul]
ランドスケープデザイナー、ホーティカルチャリスト。イギリス、バークシャー州生まれ。英国王立園芸協会ウィズリーガーデンおよび米国ロングウッドガーデンズで園芸学とデザインを学ぶ。1997年に有限会社ガーデンルームスを設立。ランドスケープデザインや生物多様性を育む環境づくりについてのコンサルティングのほか、ナチュラルガーデンの実践的な指導やワークショップを行っている。2000年、第1回東京ガーデニングショーのプレゼンテーションガーデン部門で「RHSプレミアアワード(最優秀賞)」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Tadashi_N

23
八ヶ岳の庭造りの基本。有隣堂にて購入。2016/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10776239
  • ご注意事項

最近チェックした商品