安い服なのになぜだか素敵に見えるブロガーAZUUUの着こなしルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784800242013
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

安物買いの銭失い━━。そんな買い物はもうやめて、“安くて賢い”買い物がしたい! アメブロのファッション・プチプラ部門で常に上位をキープする人気ブログ『きらきら★ハピプラコーデ』の著者であり、プチプラファッションマニアの主婦ブロガーAZUUUさんが厳選した、「絶対買い! 」のプチプラアイテムと、プチプラだけどプチプラに見えない着こなしテクニックを一挙公開。プチプラショッピングで失敗したくない方、必見です。

内容説明

Ameba公式トップブロガーのプチプラコーデ本。「安くて良い服」の見つけ方&着こなし方。

目次

1 着こなしのルール―プチプラコーデが安っぽく見えたり生活感が出すぎたりしないようにアイテムの選び方や着こなしを工夫しています。(ヴィヴィッドカラーを投入して華やかな見た目に;シンプルはNG!アイテムを重ねてチープ感を払拭 ほか)
2 オススメのアイテム―プチプラマニアとして50を超えるブランドを試した結果、「この値段でこのクオリティはスゴイ!」「値段以上に使える!」というアイテムが見えてきました。(プチプラ名品図鑑;オンラインSHOPコレ買いNAVI ほか)
3 小物使いのセオリー―プチプラ服を安っぽく見せないためにはブレスレットや靴、バッグなどの小物使いが重要ということに気づきました。(手元は、安っぽさが半減する重ねづけがテッパンです;お出かけする日は必ず時計をしています ほか)
4 着回し&着こなし―軸になるヘビロテアイテムをピックアップして印象がガラッと変わる着回しと着こなしを考えてみました。(着回しやすいのはベーシックなもの;効かせ役にぴったりなのはインパクトアイテム ほか)

著者等紹介

AZUUU[AZUUU]
短大卒業後、数社のメンズブランドの販売員として勤務し、25歳で結婚後、専業主婦に。現在は、4歳の女の子のママ。2014年2月からスタートしたブログ『きらきら★ハピプラコーデ』は、開始直後から閲覧数を伸ばし、Ameba公式トップブロガーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

も ち@病気療養入院中のためオヤスミしています。

23
人気ファッションブロガーさんの本。「プチプラ服」の着こなしがテーマだが、たくさん、服や靴、小物を持っているなぁ、というのが正直な感想。これだけたくさん服を買い、ワンシーズンで使い捨てするなら、少しお値段がしても来年も着れる服を買った方が個人的には好きだ。でもこのブロガーさんは「流行りはすべて網羅しないとオシャレじゃない」という強迫観念でもあるのだろうか。ブログを見てもこの本を見てもとにかくショッピングしまくるのだ。「お手軽プライスの服」がオシャレに着こなせるのは素敵な事だが、使い捨て感覚なのは抵抗がある。2016/03/12

あじさい

1
真似したいと思ったのは、ベージュのトレンチコート、ストールのボリューム巻き、アクセサリーは艶消しゴールドかコットンパール。山本あきこさんの「いつもの服をそのまま…」の方がスタイリッシュで私には合ってたかな。2017/04/05

ゆこ

0
立ち読みの流し読みですが。2015/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9749336
  • ご注意事項

最近チェックした商品