目次
写真集編(世界で一番美しい猫の図鑑 THE BEAUTY OF THE CAT;みさおとふくまる;まる文庫 ほか)
エッセイ編(猫にかまけて;それでも猫は出かけていく;猫のいる日々 ほか)
小説編(旅猫リポート;猫弁と透明人間;歌川国芳猫づくし ほか)
コミック編(猫なんかよんでもこない。;中村猫整体院;くるねこ14 ほか)
写真集編2(のせ猫 かご猫シロの里便り;フランスで出会った猫たち;文庫版 うちの猫ら ほか)絵本編(空飛び猫 CAT WINGS;てつぞうはね;くつやのねこ ほか)
イラスト集編(Higuchi Yuko Artwoeks ヒグチユウコ作品集;みんな猫である;ねこと国芳 ほか)
ノンフィクション編(おーい、ワクチン!おまえさん、しあわせかい? 54匹の置き去りになった猫の物語;世界のCat Life;猫と生きる。 ほか)
実用編(もっともくわしいネコの病気百科(改訂新版)
猫語の教科書 共に暮らすためのやさしい提案
癒し、癒される猫マッサージ ほか)
著者等紹介
アネカワユウコ[アネカワユウコ]
東京、神田は神保町の姉川書店内にある、猫本の専門書店「神保町にゃんこ堂」店主のひとり娘(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
95
『本の街』神保町の姉川書店内にある猫本の専門書店『にゃんこ堂』の店長はとら猫リクオ。その部下で『猫好きホイホイ』の異名を持つアネカワユウコさんが選んだ猫本100選。ラインナップは写真集、エッセイ、小説、コミック、絵本、ノンフィクション、実用書と多岐にわたる。出版社を回って絶版になってしまった猫本を集めるといった取り組みで品揃えには絶対の自信を持っている様子。あとがきを寄せている町田康さんの「心の中には自宅のような領域があって、猫はいつでも心の自宅にいついている」という文章に妙に納得。2015/12/23
ぶんこ
75
この本を読んだらえらい事になりました。 図書館予約半端ない数になりました。 百冊のうち既読は12冊のみ。また著者とリクオの一言解説が素晴らしい! 私も少ない言葉でここまで人の心を捉えて、読みたい本と思わせてくれる感想を書きたいものです。 図書館には家族が行ってくれるので、嫌がられないように少しずつ読みましょう。2015/11/28
美登利
73
猫は飼ったことがないけれど。とても猫好き!でなくても、ニヤニヤと顔が緩くなるような、そんな猫本がカラーでたくさん紹介されています。写真集、小説、エッセイ、絵本、イラスト集、実用書様々なジャンルの猫たちは愛らしさ満点。実際、神保町で猫本を集めて販売しているにゃんこ堂の猫のリクオ店長の可愛らしいことといったら。何冊か読んだことの有る本が紹介されているし、これからぜひとも読みたい本が増えました。ただ、現実には悲しい処遇の猫も居るわけで、そんな本も幾つか載っています。2015/07/10
itoko♪
70
東京 神保町 姉川書店内にある、猫本コーナー『にゃんこ堂』店長の看板猫リクオが、ニャンダフルな猫本を紹介してくれています。写真集、エッセイ、小説、コミック、絵本…猫と本の組み合わせって、再強だと思う。とにかく猫好きさんにオススメ♪そして本好きさんにもオススメしたい本。そして、更に神保町に行きたい気持ちが募ったのでした。2015/08/28
miww
47
読友、猫友さんに教えてもらった本。一冊丸ごと猫本の紹介。もうめくってもめくっても猫で目じりが下がりっぱなし。万年不在の猫店長リクオが一冊ずつコメントしているのがまたかわいい。あ〜また猫本ばかり読みたい本に登録してしまった。東京に行く機会があったら「にゃんこ堂」に行きたい。にゃんこ堂のブックカバーが欲しいです。2015/04/04
-
- 和書
- 映画のなかの学びのヒント