内容説明
各都道府県の基本情報もバッチリ。ざっくり地図をざっくり解説。都道府県あるあるも完備。47都道府県の爆笑地図を完全網羅!!
目次
1 北海道・東北地方
2 関東地方
3 中部地方
4 近畿地方
5 中国・四国地方
6 九州・沖縄地方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月讀命
50
独断と偏見で書かれているが、余りに的を射ていて爆笑。爆笑。大爆笑。差別的な要素も多々含まれているので、苦情も殺到しているのではないかと思われるが、如何なものでしょうか?一都二府四十三県一道、日本も狭い様で意外と広くそれぞれの地域性が顕著である。今迄の人生において縁の無い地域の事はよくわからないところもあるが、まあ、そんなもんなのだろう。出版社の宝島社はいつもこんないい加減な本ばかり発行している様だが、それを立ち読みして買ってしまう私も馬鹿だ。今後も宝島社さんにはいい加減な本をドンドン発行して欲しいものだ。2016/03/20
momogaga
33
ザクッと47都道府県の概要を知ることができました。しかし、内容に難あり。2025/01/31
Syo
33
これは…。 今までの、 この手の本の中では出色。 そこの出身の人と しばらく話せそう。2020/09/07
なにょう
18
ちょっと読むのつもりが結構ためになった。適当っぽくて、結構あたってると思う。これはみうらじゅんさんの「郷土LOVE」と合わせて読むのがおススメである。即身仏とか、カルストとか方向性が似ている。★「日本のチベット」であり、一人の人のために電車が待ってくれる鳥取県、島根と鳥取とどっちがどっち。大いに栄える岡山と広島。中国地方っていいとこやね?2016/06/18
ぴーなっつ
16
ホントにざっくりしてるんだけど、こんなものかと感じるには十分だった。面白かった!「うどん県」で郵便物が送れるのは知らなかった笑2015/09/07