どんな命も花と輝け

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784800203007
  • NDC分類 188.64
  • Cコード C0095

内容説明

社会復帰に導いた子どもは850人。そんな和尚に「ガンで余命3ヵ月」宣告。「死の恐怖」にさいまなれながら、仏教者として何を考えたのか!?やんちゃ和尚の説く生老病死を乗り越える8つの法則。

目次

第1章 生(告知;残された時間;押し寄せる不安 ほか)
第2章 老(一日一生;東日本大震災の教え;おにぎり三パックを四人で分ける ほか)
第3章 病(カウントダウン;法然上人は活き上手;病から寿命を考える ほか)
第4章 死(死を受けとめ自分を知る;お釈迦様も苦しんでいた;死後の世界 ほか)

著者等紹介

廣中邦充[ヒロナカクニミツ]
1950年、愛知県岡崎市の西居院に四人兄弟の三男として生まれる。大正大学仏教学部卒業後、ソニー関連の販売会社にて全国トップセールを記録。退職後、塾、会社経営を経て、1990年より浄土宗・西居院第21代住職となる。1996年から非行や不登校などの問題を抱える少年少女を無償で寺に預かり、「平成の駆け込み寺」として、これまでに850名余を更生させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

JunK

0
「逃げるな!逃げれば追われるぞ!!」という言葉、これは一度逃げてしまった経験のある者には相当の迫力を持って突き刺さってくる言葉だ。感慨深いのは、日本と韓国の、子どもの自殺に対するリアクションの相違。日本は常に「問題探し」をしてしまう。誰のせい、誰が悪いe.t.c.それでは問題は解決しないどころか、ネガティブな内枠で、なすりつけの堂々巡りにしかならない。著者は末期ガン、余命宣告の中、自分の役目に邁進する毎日。一瞬一瞬を無駄にしない生き方、それに倣うことはなかなか難しいが、意識するだけでも変わっていくのでは。2013/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5919849
  • ご注意事項

最近チェックした商品