内容説明
建築デザインで選んだ世界のベストエアポート40。
目次
グラビア
空港ラウンジの魅力
日本の5大空港
ANAキャビンアテンダントコレクション
世界の空港
空港にある魅力的なデザイン
空港内の標識デザイン
空港のイスの魅力
すごい空港
外観も美しい空港
空港鑑賞の基礎知識)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
masa@レビューお休み中
117
空港を見ていると、まだ見知らぬ世界に思いを馳せてしまう。ここはどんな国なんだろう。どんな人がいるのだろう。どんな食べ物があるのだろうと、期待に胸を膨らませてしまうのだ。その人々の想像を膨らませるためなのか、空港には色がないことが多い。清潔で透明な真っ白な空間が多いのは、もしかしたらそんな作り手の思惑があるのではないだろうか。日本、中国、タイ、アメリカ、イギリスなど、さまざまな国の美しい空港が紹介されています。僕が魅せられた空港は、コペンハーゲン空港ですね。天然木の床材と少女像の彫刻に会いに行きたいですね。2015/10/25
mura_ユル活動
58
大空間の建築芸術写真集といったところでしょうか。mazdaさんのレビューで興味を持ちました。空港は海外からの客を迎え入れる、最初の施設。国の威信をかけて最大のデザイン・技術力を駆使する。すべては機能優先。外光を積極的に取り入れ、天井も高く、白系統の仕上げでシンプルにまとめられている。天井の高さはその空気の気積により、周りの雑音を消してくれる。そして白系統の仕上げは、行先などのサインを際立たせているのだろう。柱を極力少なくするために鉄骨トラス梁で大空間を形成。訪れてみたくなりました。2014/04/06
瑪瑙(サードニックス)
57
空港って何だかワクワクする場所です。初めて飛行機に乗った時、当時のスチュワーデスさんに飛行機のオモチャと小さなカバンを貰った事と母と手を繋いでタラップを降りた事が忘れられません。殆ど飛行機に乗ることはないのですが、飛行機の離着陸を空港で眺めるのは好きです。世界の空港も日本の空港も今や温泉施設があったり、お店やホテルが充実していたりして、通過する場所ではなく、長く滞在して楽しむ場所になりつつあるのですね。又その国の特徴をいかした空港もあり、面白かったです。2019/05/26
mazda
47
空港内部の写真はどれも美しく、ただ見に行くだけでも価値があるような空港がたくさんあることがわかった。羽田空港によく行くけど、空港そのものもいいが、やはり飛行機の離着陸が間近で見れるのがいい。離着陸の画像で圧巻だったのは、プリンセス・ジュリアナ空港のランディングシーンだった。ビーチで泳いでいる人たちの頭上すれすれを飛行機が飛んでいくのがすごい!思わずYouTubeチェックしちゃいました。2014/03/05
わんこのしっぽ
34
読友さんの感想を読んで手に取りました。旅の始まりの空港は特別感があります。旅への期待がそうさせるのかな。その期待に十分応えてくれるような素敵な空港の数々。ページを捲っていくと思わず旅に出たくなる衝動に駆られます。そして昔啓徳空港で2,3回ゴーアラウンドを繰り返したのを思い出しました。あれは、どんなジェットコースターより怖かった(ーー゛)2014/03/29