出版社内容情報
指導要領改訂の要点を新旧比較で提示。教育基本法や学校教育法の法から答申、新学習指導要領に至る一連の関連資料をまとめた1冊。
一般財団法人総合初等教育研究所[イッパンザイダンホウジンソウゴウショトウキョウイクケンキュウジョ]
小学校・中学校等における豊かな学習活動の向上を図るために,表彰及び研究会,調査研究等に関する事業を行い,もって我が国の教育の振興に寄与することを目的として,設立。
毎年,全国規模での読書感想文コンクールの実施・表彰,教育関係者を対象として授業実践フォーラム・教育セミナーの開催や道徳と特別活動の教育研究賞の表彰,学校における学習活動向上のための助成等の事業を行う。
各種教育調査を行い調査報告書を刊行したり,『教育時報』『家庭科研究』『授業実践研究』等の研究誌も毎年刊行。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mataasita
7
レビューイチ号。思考力判断力表現力の研究をするため、その言葉や内容があるところにひたすら蛍光ペン。生活と図工家庭科音楽は書き方がだいぶちがうからこまった。これを全て抜き出して教科別に表に書き起こす。なにか見えてくるのでは?いやだなーと思ってた研究主任に早くも気持ちが切り替わりやる気十分。働き方改革とぶつからずに先生がたに楽をさせながら学びのある研究にしたい。自学と総合、自由研究のハンドブックづくりを春休み中に終わらせる。次は研究構想図、グランドデザインづくりだ。2023-412023/03/21