内容説明
あなたはいま生きている。それ以上の奇跡などありません。いつか死ぬ身であることを心に深く刻めば、今日という1日が、いかに可能性にあふれ、うれしく、ありがたく、いつにもまして輝きはじめることに気づくことでしょう。
目次
第1章 後悔なく生きる(あと何回桜を見られるだろう?;どんな制限を自分にかけているだろうか? ほか)
第2章 ドリーム(夢)を生きる(あなたにとって理想の人生とはなんでしょう?;あなたは、なにによって憶えられたいですか? ほか)
第3章 ミッション(志)を生きる(あなたが生きることで、幸せになる人はいますか?;なんのために、この命を使いたい? ほか)
第4章 ハートの声(本心)で生きる(あなたがホッとするときはどんなとき?;半年後に死ぬとしたら、いまの仕事をやめる? ほか)
ラストメッセージ(理想の人生を生き切った「未来のあなた」が、「今日のあなた」にメッセージを贈るとしたらなんと伝える?)
著者等紹介
ひすいこたろう[ヒスイコタロウ]
作家・幸せの翻訳家・天才コピーライター。「視点が変われば人生が変わる」をモットーに、ものの見方を追究。衛藤信之氏から心理学を学び、心理カウンセラー資格を取得。2005年『3秒でハッピーになる名言セラピー』がディスカヴァーMESSAGE BOOK大賞で特別賞を受賞しベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
おの
13
PrimeReadingにて。若者に読んでほしい。ある程度年取るとそうねという話。戦争の話も出てたので本当に思うが、何でもない日々が幸せなのだ。自由に発言できて、ご飯を毎日食べれてお風呂にも入れて。目の前の仕事をすること、目の前の誰かを幸せにすることが、世界をより良くすることに繋がるのだ。死ぬ前に後悔しないようにという話もあったが、皆後悔することあるの?!と思った。私にとって死は救いである。やりたいことやってある程度楽しんできたけど、それでも肉体を持つ存在であることは本当に苦しい。2024/12/25
オカヤン
5
オーディブル。朝起きて自分への質問を。今日がどんな一日になると素晴らしいか、今日をどんな1日にしたいか?朝から自問自答を。2024/12/09
藤堂 新平 No.9
4
耳読▼残り時間は貴重▼明日死んでもいいと生きる▼やったことよりやらなかったほうが後悔する▼これを読むと残り時間は少ないことを感じる2024/06/05
たなぼう
2
この世界のただひとつの真実は「生まれたら死ぬ」ということ。だから死が不幸ではない。生きていることが奇跡。生きている今日という1日が奇跡。2025/10/13
Tonveri_eva
2
”今失いたくないものを5つ挙げる”それを書き出して、今自分が死んだ時に、その失いたくないものが本当に失いたくないものだったのか? これは色々と考えさせられた。 あの世には、お金はもちろん、地位も名誉も物も持っていけない。 私が手放したくないものは、蒐集した音盤と音楽関係の書籍、楽譜、そしてラジオ音源だが、それはあの世に持っていけない。もし今死んだら、何を後悔するのか。後悔しない為には日々をどのように行動するのか。明日が人生最後の日と思って行動するべきだなと感じた次第です。2025/05/21
-
- 和書
- 大人の塗り絵 美しい花編