内容説明
結果を出し続ける人は、自分を上げる方法を知っている。「精神」「知性」「身体」「感情」4つの力を磨けば、昨日の自分を超えられる。
目次
第1章 キャパシティ・ビルディングとは何か?
第2章 精神のキャパシティを広げよう
第3章 知性のキャパシティを広げよう
第4章 身体のキャパシティを広げよう
第5章 感情のキャパシティを広げよう
終章 より良い道を切り開こう
著者等紹介
グレイザー,ロバート[グレイザー,ロバート] [Glazer,Robert]
国際的なマーケティング代理店、アクセラレーション・パートナーズの創業者であり同社CEO。アクセラレーション・パートナーズは「働きやすい職場ランキング」で常に上位を占めるなど優れた企業文化が高く評価されている。マーケティング術、起業、企業文化、能力育成、雇用、リーダーシップなど幅広い分野で執筆、講演活動も続ける。社員向けに毎週金曜日に自らが発行するニュースレター「フライデー・フォワード」は、webサイトで公開されているだけでなく書籍化もされ、誰もが自己向上に活用できるその内容は世界中で好評を博している
田村加代[タムラカヨ]
メルボルン大学大学院修士課程修了後、日本で大学講師を経て、現在はオーストラリア在住。高校時代の留学以来、異文化をつなぐことをライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tkokon
3
【やってみる】ビジネスブックマラソンから思わずポチっと。〇ファイヴ・ミニッツ・ジャーナル、〇Whole Life Dashboard、〇Start with why など。2021/07/31
takahiro suzuki
1
ワクワクさせるタイトルだった。具体的に何すればいいかステップがあったのでやってみる。私は水風呂と瞑想をやってみる。本書に書かれた本は読んでみよう。2021/05/20
タイガ
0
本書の感想をnoteに書きましたのでよろしければどうぞ。 「成功」ではなく「成長」を目指して―「ELEVATE」ロバート・グレイザー(著) https://note.com/gentle_deer406/n/neeacd27a35e22023/02/24
ゆう
0
やる気が出ないのはホルモンのせい。人間の行動のほとんどはホルモンによって説明できるというのが本書の内容。ドーパミンやノルアドレナリンなど脳内物質すなわちホルモンについての解説がメインとなる。だからやる気が出ない時は自分の意志が弱いとかそういうことではなく、単純にホルモンが分泌されてないと認識すべき。またやる気を高めるためには低次元の欲求を満たす必要があり、脳の下部、つまり間脳や中脳が司る欲求(生理的な欲求のことで食欲など)を満たす必要がある。2022/03/08
こぶたん
0
自分の力で変えられるものにエネルギーを注ぐこと。雨が降るのは止められないが、雨で一日が台無しになるかどうかは自分次第。p.60 +++ 自分を大事にしないと、周りの人にベストな自分で接することができない。p.922021/08/18
-
- 和書
- 砂冥宮 実業之日本社文庫