内容説明
知らぬ間に受け継いだ「生きづらさの種」を取り除き、本当の自分を取り戻せる「読む子育てセラピー」。ロングセラーをアップデート!
目次
1 子どもには何ひとつ問題はない(本当は怒りたくない;救うのは子ども。そして、ママ・パパの中にいる小さい子どもの頃の自分;『親の責任』とは?;子どもにとっての親とは、どんな存在? ほか)
2 安全・安心な子育てのために(『書く』ことの効果;マイナスをプラスに換える;安全・安心な環境を選ぶ;必要なときは、“助け”を求めていい ほか)
著者等紹介
斎藤裕[サイトウヒロシ]
1961年生まれ。久留米大学医学部卒業。元・精神保健指定医。約20年間、民間病院に勤務。2008年から2017年まで心療内科クリニックを開業。2017年、カウンセリングルームを開設。現在、精神科医を引退し、『HSC子育てラボ』の顧問
斎藤暁子[サイトウアキコ]
航空会社の客室乗務員として勤務後、結婚。一児の母。心理カウンセラー。当時、精神科医の夫が開業した心療内科クリニックでカウンセラーとしての経験を積む。その後クリニックから転向した『さいとうカウンセリングルーム』にてカウンセリングを行っている。2018年3月『HSC子育てラボ』、2019年4月、オンラインコミュニティ『HSC親子の安心基地』を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。