超訳 モンテーニュ中庸の教え

個数:
電子版価格
¥499
  • 電子版あり

超訳 モンテーニュ中庸の教え

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ B6判/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799324196
  • NDC分類 132.7
  • Cコード C0030

内容説明

デカルト、パスカル、ルソー、アランなど世界の哲学者に影響をあたえた名著、ついに超訳で登場。

目次

1 自分について
2 人生について
3 幸福について
4 誠実さについて
5 判断力について
6 学びについて
7 無常について
8 死について

著者等紹介

モンテーニュ,ミシェル・ド[モンテーニュ,ミシェルド] [Montaigne,Michel Eyquem de]
1533~92。16世紀フランスのモラリスト。宗教戦争の混乱期の中、カトリック教徒として国王アンリ3世の侍従を務めながら、プロテスタント側からも信頼され、穏健派として両派の調停に務めた。1580年に『エセー』初版を発表。『エセー』は数多の思想家・哲学者・教育者・政治家に影響を与え続けた

大竹稽[オオタケケイ]
思想家、教育家。(株)禅鯤館代表取締役。1970年愛知県生まれ。旭丘高校から東京大学理科3類に入学するも、医学に疑問を感じ退学。その後、私塾を始める。現場で授かった問題を錬磨するために、再度、東大大学院に入学し、そこでフランス思想を研究した。現在は「てらてつ(お寺で哲学する)」やお寺での作文教室を開き、共生問題と死の問題に挑んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品