内容説明
1冊のノートになんでも書き出すだけ!いつもごちゃごちゃの頭が、すっきり整理される。タスク、スケジュール、夢…「私のすべて」を管理できる。とにかく、書くことが楽しい!日本初の「書き方」ガイド。
目次
第1章 まずは、最低限の基本をおさえましょう―バレットジャーナルのつくり方、はじめ方(「バレットジャーナル」とは?;学習障害による困難を克服するために考案されたシステム;ふつうのノート・メモ帳がスケジュール帳になる ほか)
第2章 ちいさなくふうで、ストレスフリーの毎日―私は、こんなふうに使っています(私の「やることリスト」管理のしかた;デイリーログをつけることで、私はこう変わった;未完了のタスクをどうするか ほか)
第3章 なんでも書き出しておけば安心!あわてない!―つくると便利な「コレクション」アイデア集(できることリスト;ざっくり家計簿;資産リスト ほか)
第4章 アイデア盛りだくさん!今すぐ真似したい―みなさんのバレットジャーナル、見せてください!(むやたんさん;宮崎淳子(手帳社中)さん
nyororo/狩野直子さん ほか)
著者等紹介
Marie[MARIE]
2017年1月にKindleダイレクトパブリッシングで出版した電子書籍『ちいさなくふうとノート術』がベストセラーに。Amazonの「タイムマネジメント」カテゴリで1位(2017年1月23日~3月、7~8月)を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。