内容説明
本当の自分を取り戻し、自分らしい結婚をするための35の方法。婚活ブログランキング1位!二人に一人が結婚!人気相談所の自分改革メソッド。書籍化!
目次
第1章 あなたはどんな糸にしばられている?(「結婚できない」の黒幕はお母さん?;何かを決めるときに浮かぶのは、誰の顔? ほか)
第2章 お母さんから自分の人生を取り戻す7本の糸(自分が求めている「幸せな結婚」を知る;親と私は違う。私は私の結婚をする ほか)
第3章 結婚できる自分になるための10本の糸(自分で自分にOKを出してあげる;結婚を遠ざけるネガティブな癖を直す ほか)
第4章 真のパートナーにたどりつくための9本の糸(真のパートナーを探すと決意する;年収や学歴より大切なチェック点とは? ほか)
著者等紹介
大安ケイコ[タイアンケイコ]
1968年東京生まれ。脅威の55%の成婚率をキープし、2人に1人が1年以内に結婚する結婚相談所「ハピ婚相談所」主宰。幼少時代から「幸せな結婚」に憧れ、家族との関わり方や自身のコンプレックスに悩み、10年以上婚活を繰り返す。31歳で最初の結婚をしたものの、幸せとは程遠く9ヵ月で離婚。その後、「幸せな結婚をしている人と不幸な結婚をしている人の違い」や「現代男女のパートナーシップ」についての心理を学び、独自の研究を重ね実践した結果「HAPPY再婚」に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
香菜子(かなこ・Kanako)
39
お母さんから自由になれば、結婚できる。大安ケイコ先生の著書。母親と子供の関係が健全でないことが子供の幸せの足枷になる。不健全家族、機能不全家族であることを自覚することは難しい。自覚できるくらいなら不健全家族、機能不全家族ではないから。子どもの幸せを最優先に考えて、たとえ自分が寂しくても時には子供を突き放すくらいの愛情を持つのが真の母親なのかな。2019/08/12
♡♡♡
39
話し合いでこちらの意見も受け入れてくれるひとてあればどんなときものりこえることができる、数回のデートて決めつけずおおらかにみてあげる、愛されることになれていく、自分が結婚したいときに同じ思いをもってそばにいてくらるひとが自分にとってご縁のある方、ほのぼのするひと2015/06/07
♡kana*
27
結構、ずっしり。母の影響ってこわい。当てはまる部分もあって、やっぱり、離れたところで一人暮らしして良かったな、って。ちょっと、悲しくなったけど、進もうとしてる道を肯定して貰えた気がする。 好みや理想を押し付けてくる。友達のことをあれこれ言う。2016/02/12
G-dark
18
「母親の価値観を最重要視してしまい、自分の考えが正しいのかどうか自信がない」「母親が理想の男性像を押し付けて来て、あなたが選ぶ男性はことごとく反対される」「結婚することは母親の老後を見捨てることだ、と罪悪感を抱いている」といったことに当てはまる方におすすめの本。著者自身が母親によって「自分はダメな人間なのだ」と洗脳されて自己嫌悪に陥った一人なので、この本には説得力があります。こうした母親による支配から自由になって結婚した方たちのエピソードも紹介されているので、「毒親」に苦しんでいる方に読んで欲しいです。2020/10/25
なるときんとき
17
自分の両親の関係が自分の結婚観になるが、それを踏襲しなくてもいい。自分を肯定する、自分を大切にする、一人の時間を作る、支配的な母親からは離れる、連絡も取らない。2020/01/21
-
- 洋書
- Conviction




