難関大学生が書いた 頭がよくなる本の読み方・選び方

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

難関大学生が書いた 頭がよくなる本の読み方・選び方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799311882
  • NDC分類 019
  • Cコード C7000

内容説明

最難関大学入試を突破した人に共通する「本の読み方」があった!PICASOが選ぶ!おすすめ本100冊リストつき。

目次

第1章 本を読むとこんないいことがある!(学生の「今」だからこそ、意味のある読書がある!;言葉と論理的思考という「武器」が手に入る ほか)
第2章 読むべき一冊が見つかる「本の選び方」(周りの人におすすめの本を聞く;自分の趣味に合う読書ブログで探す ほか)
第3章 頭がよくなる「本の読み方」(何のために読むのかをはっきりさせる;本の背景を調べておく ほか)
第4章 本を読んだ後は(「サカナスペース」で、読書ノートを成長記録にする;「サマリー読書」をする ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

144
確かにと思うところもあったしよかった。2015/01/05

MAKIO@退職→こどおじニートへ

27
読み易いです。読書に苦手意識のある方でも嫌にならないボリューム。 10年前にこんな本に出会っていればな~。2012/10/10

naobana2

26
ほとんどこの本の言う方法で読書してて驚いた。学生にオススメです。学生のうちにもっと読書しとけばよかったなぁ。巻末のおすすめ本リストを全部クリアしたい。2015/04/23

梅ちゃん

23
読友さんの感想を見て、面白そうなので読んでみました。 中高生向きに書かれているのか、とても読みやすかったです。 毎日の筋トレで筋肉を鍛えるように、毎日の読書「読トレ」で「読書筋」を鍛えると書かれてますが、私の読書はまさにこの目的の為です。読トレに使うのは、少し難易度の高い、自分の未知のことが多く書かれている物がいいそうだ。これからはちょっと気を付けよう。2015/05/09

Tatuyuki Suzuki

21
中学生~大学生向けの本です。本の読み方についてわかりやすく書いてあるので良かったです2015/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5232745
  • ご注意事項

最近チェックした商品