マジビジ<br> ビジネスの法律を学べ!!

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マジビジ
ビジネスの法律を学べ!!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ B6判/ページ数 114p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799310090
  • NDC分類 335
  • Cコード C0034

目次

1 法律を学んだほうがいい理由
2 法律への苦手意識はこうしてなくせ!
3 ビジネスの法律を学べ!
4 著作権、個人情報のワナに気をつけろ!
5 すべての仕事のキホンは「契約」!
6 きみと会社との関係にも法律あり!
7 カタチのないものに関係する法律もある!

著者等紹介

白川敬裕[シラカワタカヒロ]
弁護士。原・白川法律事務所パートナー。東京大学法学部卒。大学4年在学中に司法試験に合格。最年少(当時)の24歳で裁判官に任官。民事裁判、刑事裁判、行政裁判の合議事件等に携わる。03年、弁護士に転身。中小企業の総合的法律援助(紛争予防法務、債権回収、示談・訴訟、会社法実務、契約指導、労使関係など)、起業支援、著作権、相続、借地借家などを得意としている。日本融合医療研究会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Noshiko

2
ビジネス法務を学ぼうと思い、借りた1冊。民法ではどんなものがあり、日頃の生活にどう影響するかなど、勉強する前の導入にちょうど良い。学生も読みやすい内容だと思う。ここから色々知識を深めていきたい。2022/06/18

color_box

1
ビジネスをする上で法律の基礎を学ぶのに良い感じの一冊。 かなり表面的な印象を受けたので、巻末で紹介されている本を読んで知識を深める必要があると感じた。 さらりと流し読んで基礎的な事項を確認するのにも使えそうだ。2013/04/28

oka

1
誰(取引先、消費者、第三者、自社、国)とのルールか?。どんな場面(取引、権利を侵害される、労働)でのルールか? どんなことができるルールか?を意識する。 2012/06/11

kenn2

0
1−2時間で読める内容。基礎の基礎。2011/05/30

ロドニー

0
①正しい判断をし、②自分や会社の利益を守り、③説得力のある話をする為、法律の基礎的な知識を抑える。論理的に話すコツは相手が否定で出来ない事実(大前提=法律等)を挙げて→「事実→結論」の順番で話す。日本には1800以上の法律があるが、ビジネス関連の法律に絞る。民法の一部(契約、不本意行為等)、民法の特別法(消費者契約法、労働契約法等)、行政法の一部(許認可の制度等)。2つに大別して整理①誰とのルールか(取引先、消費者、第三者、自分の会社、国)②どの場面でのルールか(取引、契約を侵害される(不法行為)、労働)2023/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3100672
  • ご注意事項

最近チェックした商品