スタスタ歩ける健脚を2カ月でつくる!―いつのまにか運動習慣が身につく暮らし方&考え方

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

スタスタ歩ける健脚を2カ月でつくる!―いつのまにか運動習慣が身につく暮らし方&考え方

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 01時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784799112533
  • NDC分類 494.77
  • Cコード C2075

出版社内容情報

股関節のスーパードクター・石部基実先生が監修し、大人気のプロダンサー・恒木真優氏が作成した「ヒップニーダンス」を新たに提案。従来から石部先生が提案してきた下肢の関節をいたわるための「グッド体操」や、普段から意識すべき「グッド歩行」、そのほか関節によい食事や生活習慣などを紹介し、下肢関節の不調のメカニズムなども解説しながら、痛まずにスタスタ歩ける「健脚」を、2ヵ月程度で手軽につくる方法を教えます。ヒップニーダンスは動画のQRコードも掲載。
【目次】
基礎編
第1章 スタスタ歩ける下半身を維持したい、これだけの理由
第2章 歩けなくなるメカニズムとその防止法                                           
実践編
第3章 「ヒップ・ニー・ダンス」で楽しく体を動かそう! 
第4章 「グッド体操」「グッド歩行」でも脚の関節をいたわる
第5章 生活習慣の改善やちょっとした工夫でも健脚はつくれる!

内容説明

いつのまにか運動習慣が身につく暮らし方&考え方。ヒップニーダンス、グッド体操、グッド歩行を楽しく続けて、いくつになっても自分の脚で好きな所へ!

目次

第1章 スタスタ歩ける下半身を維持したい、これだけの理由(歩けなくなって、いいことなんてひとつもない!;好きな場所にいつでも行けることは、生きるうえで大切なこと ほか)
第2章 歩けなくなるメカニズムとその防止法(全身の中心・股関節、脚の中心・ひざ関節;諸不調の根源「変形性関節症」 ほか)
第3章 「ヒップニーダンス」で楽しく体を動かそう!(運動習慣が健康にいいことは明らかな事実!;「ヒップニーダンス」で全身を楽しく動かそう)
第4章 「グッド体操」「グッド歩行」でも脚の関節をいたわる!(股関節とひざ関節を助ける「グッド体操」;体操前のストレッチいろいろ ほか)
第5章 生活習慣の改善やちょっとした工夫でも健脚はつくれる!(まずは体重コントロールに気をつける;一日三食バランスよく食べる ほか)

著者等紹介

石部基実[イシベモトミ]
1957年生まれ。1982年、北海道大学医学部卒業。2008年に人工股関節手術専門の石部基実クリニック開設。人工股関節置換術実績:10,036件(2023年12月まで)は、人工股関節手術では日本で1、2位を争う手術件数であり、マスコミでの報道や露出も多数。医学博士、日本専門医機構認定整形外科専門医、アメリカ整形外科医学会会員、アメリカ股・膝関節外科医学会会員、ヨーロッパ股関節学会会員、日本スポーツ協会スポーツドクター、1980年第17回毎日杯全道ダンス選手権アマチュアスタンダード優勝、1992年日本整形外科学会学術奨励賞、少林寺拳法正拳士五段

恒木真優[ツネキマユ]
1996年生まれ。神奈川県横浜市出身。2018年にJリーグ横浜F・マリノス、チアリーディングチーム「トリコロールマーメイズ」所属。2019年に関東大手テーマパークダンサー、2021年に横浜DeNAベイスターズオフィシャルパフォーマンスチーム「diana」に所属。2022年からは関東大手テーマパークでダンサー、MCを行いながら、振付師やダンス講師としても活躍している。SNSの総フォロワー数は9.7万人(2024年7月)。「まゆお姉さん」として、熱心なファンも多い人気のプロダンサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
スタスタ歩ける下半身を維持: 好きな場所にいつでも行ける メンタル面での影響 姿勢・見た目年齢 様々な病気を誘発 ひざと股関節ー痛みは連鎖 歩けなくなるメカニズム・防止法: 諸不調の根源=変形性関節症 歩けない・動けない→病気・不調のスパイラル 関節<周辺の筋肉を鍛える ヒップニーダンス: 運動習慣が健康にいい 全身を楽しく動かす 脚の関節をいたわる; 股関節とひざ関節を助けるグッド体操 健脚はつくれる: 体重コントロール 一日三食のバランス 睡眠の質向上 関節にやさしい生活 痛みが出やすい動作回避2024/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22003581
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品