資金繰りに困らない!融資を引き出す60のコツ

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

資金繰りに困らない!融資を引き出す60のコツ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月02日 22時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784799111161
  • NDC分類 336.82
  • Cコード C0030

出版社内容情報

会社を取り巻く環境は厳しさを増しています。そのような環境下で、会社の社長、とりわけ中小企業の社長は、5年後、10年後、そしてそれ以降も会社を持続し、社員とその家族が安心して幸せな生活を営めるようにしなければなりません。
永続する会社にするためには、社長が資金繰りに困らないよう、融資や会計に関する知識を最低限、身につけておく必要があります。経理責任者にすべて任せるのではなく、「幹」の部分は社長がしっかり知っておくことが大事です。
また、本書は中小企業の社長だけでなく、金融機関の担当者の方々にも読んでいただきたい書籍です。借りる側の目線を知れば、中小企業を支援していくうえで、たくさんの「気づき」が得られます。
本書をきっかけに、中小企業の社長と金融機関の双方が相互に理解を深めて、中小企業が融資を円滑に受けることができ、会社が力強く前進していけるようになれば幸いです。

内容説明

金融機関は「会社」と「社長」のココを見ているんです!社長に持っておいてほしい会計の知識、決算説明はしっかりと行い、資金調達をスムーズに、定期的にチェックすべき項目など、重要なことだけをわかりやすく解説!金融機関の担当者も学べる企業融資の教科書。

目次

1 融資は借りられるだけ借りる
2 金融機関との上手な付き合い方
3 社長が知っておきたい融資の知識
4 社長が知っておきたい会計の知識
5 金融機関の融資審査のポイント
6 経営実態の定期点検と経営戦略の立案

著者等紹介

堀俊一[ホリシュンイチ]
1961年神奈川県小田原市生まれ。慶應義塾大学卒業後、地銀最大手の横浜銀行に入行。担当者時代は中小企業融資で最優秀の頭取表彰を受賞するなど、トップ営業パーソンとして実績を上げる。52歳で理事に昇進すると同時に、小田原支店長兼小田原エリア委員長(神奈川県西部地域10支店の統括支店長)に就任。現在は小田原市の冷蔵倉庫会社、共同冷蔵株式会社の代表取締役社長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たむたむ

1
金融機関との付き合い方や資金調達について、金融機関側の目線と経営者側の目線の両面から分かりやすく且つ実務的に説明されており、非常に読みやすかった。2024/09/19

0
経営者としての金融機関との付き合い方について、極めて実務的な部分を解説した一冊。 やや金融機関目線に感じるが、中小企業経営者側もそういった目線も理解しておくべきではある。 後半では融資審査について解説してあり、定量面だけでなく定性面からどのようにすべきか解説している。2023/07/02

SJK

0
事業者として、銀行対応に際しての基本がわかる本2023/04/18

ゼロ投資大学

0
銀行融資における注意点をわかりやすくまとめている。会社経営において最も避けなければならないことは手元資金の枯渇である。景気が良く、会社の業績が上向きな時に余裕を持って銀行から融資を受けておくことで安心して事業に励むことができる。2023/04/12

asfgrs

0
こちらでは仮題になっているけれども「資金繰りに困らない!融資を引き出す60のコツ」というタイトルの本。友達がお勧めしていたので読んでみた。直近の資金需要があるわけではないのだけれども、経営方法というよりも、金融機関側の目線を知るという観点で追加融資や折返し融資を検討する上で参考になった。たぶん1年後の決算後に改めて読み込んで、その後の動き方の参考にしたい。2023/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20628565
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品