出版社内容情報
韓国のRIDIBOOKS 2018年BL小説大賞受賞作がついに日本上陸。
2進法の世界で生きるコンピュータ言語ネイティブの「チュ・サンウ」の日常に、
同じ大学でグラフィックデザインを学ぶ感覚で生きる先輩「チャン・ジェヨン」がウイルスのように侵入してきた。
サンウは人生を狂わすセマンティックエラー(文法的には正しくとも機能しないコンピュータ構文)を正すことができるのか……。
2進法のサンウの視点と総天然色のジェヨンの視点が織りなす、コミカルラブコメディ!
分冊版1話~12話を収録
内容説明
2進法の世界で生きるコンピュータ言語ネイティブの「チュ・サンウ」の日常に、同じ大学でグラフィックデザインを学ぶ感覚で生きる先輩「チャン・ジェヨン」がウイルスのように侵入してきた。サンウは人生を狂わすセマンティックエラー(文法的には正しくとも機能しないコンピュータ構文)を正すことができるのか…。2進法のサンウの視点と総天然色のジェヨンの視点が織りなす、コミカルラブコメディ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
らりくま
3
ドラマ版を一気見して熱冷めやらぬまま読みました……ドラマ版よりジェヨン先輩意地悪だな?と思っていたけど、ドラマより先輩の心情がわかる分、がんばれ!いけ!オトせ!がんばれ!とペンライトを振りたくなる気持ち。 そういうシーンもたくさんあって、非常に満足です……2巻も楽しみ!2025/03/30
きなこチロル
3
【honto】初作家さん。韓国の大人気のBL。同じ大学に通う後輩先輩。コンピュータ工学科の日々のルーティンを守る融通の効かないチュ・サンウとデザイン科の直感で生きる自由なチャン・ジェヨンは水と油如く顔合わせるたび、衝突する。いつしか、自分の世界で生きてきたサンウはジェヨンをエラーとみなして意識するようになったりいい加減なジェヨンも意識にしてもらいたくて前のめりになっていく。会話の応戦や韓国の文化を楽しみつつ次巻へ。文字数が多かったように思うが、飽きさせない展開を持っていくのはすごい。2024/10/07
niho
3
ドラマが面白かったので小説も。全2巻ですが、どちらもボリュームたっぷり。ドラマとは違う部分も多いものの、またそれぞれ違った良さがあって面白かったです。 久々にこんなに夢中になれるBL小説に出会った。面白過ぎて一日中何してても続きが気になって2巻の日本語版がKindleで配信されるまで何度も何度も読みました。2023/12/25
yuz
2
最初はLINEマンガでこの作品を知り、ドラマがあることを知り、どんどんハマってしまって、この小説も読みました。 マンガもドラマも大好きで何回も見ましたが、小説が1番良いです。 あっという間に2周読んで、今3回目を読んでいます。 マンガドラマよりも、心情が詳しく書かれているところがとても良くて、夢中です。 この作者の他の作品もぜひ読んでみたいです。2023/09/25