出版社内容情報
「会社では教えてもらえない」シリーズ最新作。
「早く帰りたい…でも仕事が終わらない」「業務量が多くて、毎日残業ばかり…」という人のために、利益を生みつつ効率よく仕事をするポイントを紹介します。仕事のちょっとしたコツ次第で、時短は驚くほどスムーズに進みます!今更聞けないスケジューリングや段取り、細々した雑務の進め方など、図版を用いて易しく丁寧に解説。また、職場でのコミュニケーションの取り方など、実践ですぐに役立つノウハウが満載。「お急ぎですか?とひと言聞く」「集中タイムを設定する」「メールは一日の最後に返信」…など、ムダのない時短テクニックを手に入れましょう!
内容説明
明日やってもいい仕事は、今日やらない。上司の質問はすべて「データベース化」。一日の生産性のカギは「集中タイム」にある。結局、メールより電話が圧倒的に有利。朝5分の使い方で、帰社時間は決まる…「何をするか」ではなく「何を捨てるか」が9割。時間・タスク管理のプロが教える39の実践テクニック!
目次
第1章 「頑張っているのに終わらない…」から今すぐ抜け出す!
第2章 まずおさえたい時短のキホン
第3章 時間にも仕事にも追われない人のスケジュールの立て方
第4章 「上司の動かし方」で時短は9割決まる
第5章 アウトプットの質を高める!集中力の引き出し方
第6章 一生、仕事に振り回されない働き方をしよう!
著者等紹介
各務晶久[カガミアキヒサ]
経営コンサルタント(専門は人事・生産性向上)。株式会社グローディア代表取締役。特定非営利活動法人人事コンサルタント協会理事長。中小企業診断士。同志社大学卒業後、関西学院大学大学院で経営学修士(MBA)取得。川崎重工、日本総合研究所を経て独立。大阪市人事に関する専門委員、大阪市特別参与、大阪商業大学大学院非常勤講師などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
タナカ電子出版
なるみ(旧Narumi)
まるお I サクッと良本を学ぶ📚
まるお I サクッと良本を学ぶ📚
チャー