38歳からなりたい髪―ボリュームも色ツヤもスタイルも少しの手間でアップする

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

38歳からなりたい髪―ボリュームも色ツヤもスタイルも少しの手間でアップする

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784799107850
  • NDC分類 595
  • Cコード C0077

内容説明

いつまでもキレイでいたい!時間がなくても、どんな場面でも、ヘアスタイルがキマるコツ。頭皮のプロ×美容のプロが伝授!

目次

1 38歳からは髪で印象が9割決まる
2 大人世代が髪で気を付けたい10のこと
3 これからのヘアスタイルの探し方
4 髪の悩みが解決!正しい頭皮&ヘアケア法
5 失敗しない!不器用でもマネできるヘアアレンジ
6 健康な頭皮がツヤ髪の決め手

著者等紹介

田村マナ[タムラマナ]
社団法人日本毛髪科学協会認定毛髪診断士/日本スカルプケア協会認定スカルプケアリスト。国際線客室乗務員として世界中を飛び回る中、機内の乾燥、気圧の変化、時差など過酷な労働環境により髪のトラブルに悩まされ、100人の仲間と基礎化粧品ブランドCA101(シーエーイチマルイチ)を立ち上げる。現在は美髪アドバイザーとして、美しい髪を手に入れるための基礎知識や、セルフケア方法を広めるべく、講演や雑誌、WEBメディアなど多方面で活動中。自身が開発&推奨するセルフケア「美髪メソッド」は、これまでに数千名が体験し、薄毛や抜け毛、白髪といった深刻な悩みが改善。確かな効果を実証し、20代から70代まで幅広い年齢層から支持を得ている。WEBメディアなど多方面で活動中

山口童子[ヤマグチトウコ]
ビューティディレクター/ヘア&メイクアップアーティスト。株式会社美・ファイン研究所。プロのメイクアップアーティストを育成する「ザ・ベストメイクアップスクール」を首席で卒業。その後、美の観点から商業ビジネス界を牽引している美・ファイン研究所で、小林照子の片腕として総合的に活躍し、25年以上のキャリアを持つ。印象分析を得意としており、顔型やパーツから導きだした“第一印象”を明確にし、一人ひとりの目標に合わせたメイクアップを提案する能力が高い。メイクアップ以外にもヘアスタイルの方向性やファッションの装いを含めたトータルコーディネートをアドバイスできるメイクアップアーティストである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウ@八戸

8
図書館。年齢的にはもう少しだけど、そんなこと言ってるとすぐその年齢になるから…と借りてみた。髪型から髪質、ヘアケアに頭皮ケアと必要な情報は載ってます。ドライヤーとかヘアオイルとか、必要なものが商品名で載ってるのも嬉しい。ブラッシングは日に4回、ドライヤーはお風呂のあとすぐ、シャンプーは予洗いをしっかりと。頭皮用美容液なんてのもあるんですね。巻末の「髪に悪いこと」をしっかりと覚えて、何度も読んで実践したくなる本です。2019/12/13

ちはや

5
【KU】とうの昔に38は越えたんですけどね(笑)椿油、余ってるんですよ。つげ櫛に使ってたんですけど、櫛がどこかにいってて(笑)しっとりするぐらい湿らせて15分ちょいそのままでシャンプー、これを2回ほどやってみようかな。2019/07/20

laili

3
まさに38歳、パサついたりハリコシがなくなったり、髪が細くなったり。。やはり必要なのはブラッシングかぁ。ということで1日のブラッシング回数を増やしました。ヤーマンのスカルプケアも毎日やってますが今のところ体感ベースでは特になし。酸熱トリートメントもやってますが持続効果は1か月ほど。ということで美しい髪のケアに終わりはないのだ。来月はパナソニックの一番高いドライヤー買う!あ、あとSABONの頭皮スクラブはとてもよきです。2022/02/12

MOTO

2
髪や肌や体質や記憶力が<変化>してきた。この<変化>はあまり楽しくないので、抵抗を試みようと読んでみた。 ドライヤーやら櫛やら頭皮ケアやら、年齢に合わせて変えていった方が良い知識がイロイロ。参考になりました。2019/09/28

Book worm7

2
頭皮マッサージで10歳若返る。ツヤが重要。ポニーテールはげにならないように、外したら頭皮マッサージを。かなり乾燥している髪には、オイルパックを。乾いた髪にオイルをたっぷり塗り15分置き、その後にシャンプーを。頭皮が固くなると血行悪化しボリュームダウンする。ブラッシングは一日4回してツヤを出す。2019/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13571776
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品