出版社内容情報
潮凪洋介[シオナギヨウスケ]
著・文・その他
内容説明
貴女の、男性へのギモンを解決!意外なところで男は超デリケート。ほんのひと工夫で、貴女の味方に。「男の理解度」診断表つき!
目次
第1章 男は、貴女が思っている以上に、○○を気にしている
第2章 男は、貴女の予想以上に、○○に弱い
第3章 男の○○は、貴女が考えているよりも、大事にしたほうがいい
第4章 男は○○するだけで、意のままに動く
第5章 男は、貴女の○○が意外と苦手
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
seraphim
10
経験上知っていることもあったが、改めて読むとナルホドねと思う。男女の脳の作りの差を知って、賢く立ち回れるようになりたい。2018/05/24
コダマ@ようやっとる!
7
タイトルとは裏腹な内容というか、もっと男のこと分かって下さい、分かった上で優しくして下さい、そうすればすべて上手くいきます、男は。と言った内容に感じ取れてしまった。これに類する女性版の本が出て来てその2冊がぶつかり合ったとき争いが起こる気がする。2021/05/11
あいちゃん
2
読む気なくしてくる。男のダメな部分わかってよ!と訴えてくる。参考になるけど、成熟しきれてない人対応向けかも。対応の仕方を全て覚える必要はないかと。この本に出てくる要素が多い男の人にはなるべく関わらず、どうしても対応しないといけないときに本に書かれてることをやるというスタンスでいったほうがいい。これを結構活用しないといけない人は身近に置かないほうがいいと思う。 「男」というより、「面倒な男」だと思う。 落ち着いててしっかりしてる男性もいるよ。 あと、女性が基本的に下手に出るようなフォローの仕方が腑に落ちない2019/04/05
蘭
1
プライド、仕事、沈黙の心地よさ、人脈、飲みにいく時間2020/01/10
kei
0
8割ほど読んでからしばらく放置していたが、ふと目について読了。最終章(第5章)の「男は、貴女の◯◯が意外と苦手」をさらっと読んだが、意外と拾える部分があり面白かった。もちろん、男すべてに適用できるわけでもないが、「もし難しい会話をせざるを得ない相手がこういう反応なら…こういう心理的反応が起きているのかも」という対応例のストックとして読んでおくのが良いと思う。2024/10/07
-
- 電子書籍
- 4人のブタ 3巻 コスモス