毎日食べたい混ぜごはん―丼、炊き込み、炒飯、おかゆ、雑穀ごはん、おにぎらず…お米を100倍楽しむ

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

毎日食べたい混ぜごはん―丼、炊き込み、炒飯、おかゆ、雑穀ごはん、おにぎらず…お米を100倍楽しむ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784799106297
  • NDC分類 596.3
  • Cコード C0077

内容説明

一品で栄養満点!時間のない日も簡単!お弁当にも最適!おかずいらずの豪華ごはん料理。鶏五目ごはん、豚味噌丼、あんかけ炒飯、雑穀ビビンバ、まぐろの漬け丼、コロッケ卵とじ丼、三色酢めし、ごま味噌雑炊、ロコモコ、ささみ甘酢丼、カレーピラフ、おにぎらず…etc.和食、洋食、中華、エスニック…166のレシピ大集合!

目次

手軽においしい!―のっけ丼
旨みが染み込んだ―炊き込みごはん
つくりおきできる!―混ぜごはんの素
フライパンひとつで―炒めごはん
心もほっこり温まる―雑炊とおかゆ
体の奥からデトックス―玄米と雑穀ごはん
やっぱり外せない!―おにぎりとおにぎらず

著者等紹介

秋元薫[アキモトカオル]
料理研究家、ごはんソムリエ、米・食味鑑定士。大手食品メーカー勤務後、ル・コルドンブルーをはじめとする数々の料理学校で世界各国の料理を学び、独立。大手企業とのタイアップや雑誌等へのレシピ提供など幅広く活動。お米コンテストの審査員などお米に関する仕事も多く務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

51
丼物、炊き込みごはん、混ぜごはん、炒めごはん、雑炊とおかゆ、玄米と雑穀ごはん、おんぎりの分類で166レシピが掲載されています。丼は1人分、炊き込みごはんも米一合、と分量が少なく、ちょっとしたアレンジも載っています。・・実は私は米や麺類があまり好きではありません。家族の分だけ作れる、この1人分のレシピにひかれました。2017/08/13

よこたん

40
“和食、洋食、中華、エスニック、肉、魚、野菜…なんでも受けとめる懐の深さがごはんにはあります。” 具を細かく切って混ぜ込んだり炊き込んだりしたものばかりでなく、一つの器にごはんとおかずをセットにしたメニューを紹介。丼もの、おにぎり、おかゆは混ぜごはんといっていいのか(笑) “作った具材は麺やパンにアレンジ可能”って、どれだけ寛容なのか、ごはん。豚バラ塩昆布ごはん、炒りたまごと絹さやと紅生姜の三色酢めし、鮭とレタスの炒飯がおいしそう。切って焼いてごはんにのせて、胡椒をふっただけの魚肉ソーセージ丼なるものも!2018/01/09

chatnoir

12
〝混ぜごはん”だけではなく、のっけご飯、炊き込みご飯、焼き飯、おにぎり、おにぎらず、和、洋、中のetc ...。卵かけごはん一つでも色んなバリエーションがあるんだね。白飯に、大皿おかずで、好きなだけ食べるシステムの我が家から見ると、ダイエットに良いかも知れない。これだけよ!!って(笑)2018/03/14

ちろ

3
簡単で、材料も高すぎるものもないし一人暮らしの私にも大活躍間違いなしのレシピばかりでした。参考にします。2024/11/22

SNOOPY

3
カレーピラフが美味しそうでした! 炊飯器を使って手軽にできるのがいいですね!2021/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12045720
  • ご注意事項

最近チェックした商品