内容説明
頭の中がぐちゃぐちゃ、仕事が進まない、アイデアが浮かばない…問題解決の超プロが生み出した38の実践テクニック!
目次
第1章 頭の中がぐちゃぐちゃ。全然はかどらない!(「仕事が進まない」のは「頭の整理」がつかないせいだった!?;判断の速さとアウトプットの速さ。それこそが一流と二流の差 ほか)
第2章 どんな仕事もスムーズに進む思考整理のキホン(思考整理は一度身につければ一生の武器になる;仕事の基本の「優先順位」。実は9割の人ができていない ほか)
第3章 「論理的に考える」が一発で身につく!(論理的でない主張は聞いてすらもらえない;「根拠は?」と聞かれたら、どこまで切り返せるか ほか)
第4章 アイデアを効率的にどんどん出せる!(パワポの前にエクセルを立ち上げる理由;アイデア出しの近道は「何か入れる」こと ほか)
第5章 言いたいことがいつでもきちんと伝わる!(論点がズレたまま進む議論は意外と多い;「何が言いたいの?」と言われる原因はここにある ほか)
著者等紹介
井上龍司[イノウエリュウジ]
1976年生まれ。東京音楽大学を中退後、慶應義塾大学環境情報学部を卒業。外資系コンサルティング会社であるプライスウォーターハウスクーパース(現在はIBMにより買収)に入社。以後、自動車メーカー、総合商社、都市銀行、生命保険会社など各業界の大手企業における戦略策定や業務改善、システム導入などのコンサルティング業務に長年にわたり従事。現在は、外資系金融機関において業務改善、システム開発などのプロジェクト管理に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネコタ
TomohikoYoshida
Artemis
hachi18
寅三奈
-
- 和書
- ブッダの生涯 河出文庫