内容説明
立ち止まってしまう人と、急激に成長しはじめる人との「わずかな差」とは?爆速で成長する人ほど、「自分勝手」!?才能も素質も関係ない!ちょっと思考の向きを変えて、デキるビジネスマンになる37の秘訣を大公開!
目次
第1章 急加速で成長できる!仕事力アップの「動き方」(泥臭く、まずはとにかく動く←→他者の批判ばかりで、動かない;どんな仕事も全力で取り組む←→自己都合で力の配分をする ほか)
第2章 急加速で成長できる!仕事力アップの「考え方」(自分がこうするべきと思ったことを貫く←→周りがこうするべきと言ったことに従う;憧れの人に勝って、敬意を払う←→憧れの人は永遠に憧れのまま ほか)
第3章 急加速で成長できる!周りとの「関わり方」(怒られまくって「愛されキャラ」に!←→単独で進めて「何でもふつうにデキる」;人目を気にせず、目の前の仕事に集中←→人の目をつねに気にする ほか)
第4章 急加速で成長できる!仕事力アップの「プライベート」(飲みたければサクッと誘う←→飲みたいのに、ただただガマン;イヤなこと、したくないことを言う←→「どこでも」「なんでも」が口グセ ほか)
第5章 急加速で成長した先に待っている未来(仕事をやらされる側から、任される側へ;仕事と会社の外では「別人格」だったのが、同一化される ほか)
著者等紹介
佐久間俊一[サクマシュンイチ]
国内最大級の独立系コンサルティングファームである株式会社船井総合研究所において、モチベーションやスタンスの重要性をつねに提唱し続けてきた経営コンサルタント。営業マン研修では受講者が1000人を超え、ビジネスパーソン1人ひとりに対する個別コンサルティングも多数の実績を誇る。マーケティング分野においては広告・メディア分野を専門領域とし、同社の広告チームのリーダーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
タク
スナタカ
-
- 和書
- 有機量子化学