1THEME×1MINUTE<br> 販促の教科書―わかる!!できる!!売れる!!

個数:
電子版価格
¥1,031
  • 電子版あり

1THEME×1MINUTE
販促の教科書―わかる!!できる!!売れる!!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784799102473
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0030

内容説明

ほんのひと手間で今ある商品が人気商品に大変身。あらゆる店で、今すぐ使える、売上アップの新アイデア。お客様が「思わず買いたくなる」65のテクニックを紹介。

目次

1 まずは知っておきたい「販促の基本」(販促は「お客様目線」で考える―押さえておきたい基本中の基本;選ばれるポイントは「スペック」と「人」―何を買うか?誰から買うか? ほか)
2 お客様が思わず入りたくなる!「店頭づくり」(まずは「店頭の印象」が大事―お店の“顔”で、イメージが決まる;「店頭ボード」で差をつける―単調になりがちだからこそアクセントを ほか)
3 買いたい!注文したい!を誘う「店内演出」(「記憶に残る」お店にしよう―具体的なエピソードが必須!;「POP」で購買意欲をかき立てる―お客様の判断を「手助け」しよう ほか)
4 リピーターを増やす!「効果的なしかけ」(「リピーター」づくりに力を入れよう―安定したお店運営には欠かせない;「クーポン券」の効果的な使い方―単なる「安売り」の告知にならないように ほか)
5 時間が経っても思い出す!「アプローチのしかた」(「お客様情報」を集めよう―お店の案内を届けるための第一歩;販促物は「見やすさ」が重要―すぐに内容がわからなきゃ意味がない! ほか)

著者等紹介

眞喜屋実行[マキヤサネユキ]
横浜国立大学経営学部を卒業後、食品スーパーのオーケー株式会社に入社。店舗勤務を経験した後、本社にて新規プロジェクトに参加する。その後、飲食店中心のコンサルティングを行う株式会社リンク・ワンに転職し、居酒屋・リサイクルショップ・豚料理店・焼肉店の店長職を歴任。新しいアイデアを積極的に取り入れた仕事が評価され、3年連続で優秀社員賞を受賞する。2009年、株式会社はぴっくを起業、代表取締役に就任。現在は、販促サポーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Maiラピ

7
簡潔2013/07/25

芸術家くーまん843

3
「販促の教科書」眞喜屋実行著目的は【お客様の心に届く販促のヒントが欲しい!】■お客様の不安を解消しよう!■「目」でなく「手」で感じる■口コミに必要な3つの要素2013/06/05

水橋哩

2
わかり易かったです 2013/07/31

水無月十六(ニール・フィレル)

1
店舗運営における販促について、基本のきとして重要なことを簡潔にまとめた本。店舗運営で販促に取り組むにあたって、まずは一読しておくと良さそう。店長職のみならず、実際販促業務に取り組むであろうパートアルバイトでも読んでおいて損はないと思う。店長が考えているであろう理屈を知っていて仕事をするかしないかで動きやすさも変わってくるだろうからだ。シリーズの他の本と合わせて一度は読んでおきたい。2021/09/02

さきたまおおはし

1
商品開発部に在籍するようになり必要に迫られ手に取りました。具体的なテクニックを65もコンパクトに紹介してあり、とても勉強になりました。今すぐ試してみたい方法が満載で、お店やさんになりたーい!なんて気分です。アホですね〜。とてもよい本なのでは。2015/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6747643
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品