「どうせ変われない」とあなたが思うのは、「ありのままの自分」を受け容れたくないからだ

電子版価格
¥884
  • 電子版あり

「どうせ変われない」とあなたが思うのは、「ありのままの自分」を受け容れたくないからだ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 151p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784799102145
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

「ありのままの自分」を直視するとはどういうことか?「方向性を定める」とは?「組織の中で生きる」とは?「自分らしく生きる」とは?何が正しい生き方なのかわからない時代を最後まで自分らしく生き抜くための自分論。

目次

1章 「ありのままの自分」を直視するとはどういうことか?(隠し切れなくてついはみ出してしまうものが、「自分らしさ」;憧れの人の前でしどろもどろになるのが、「ありのままの自分」 ほか)
2章 「方向性を定める」とはどういうことか?(地獄を潜り抜けた瞬間、最初に差した光が「自分のスタイル」;先生になってボロクソに批判されると、ステージが変わる。 ほか)
3章 「組織の中で生きる」とはどういうことか?(会社を好きになると、胸を張って自社商品を売っていける。;孤立の経験をして、初めてリーダーの悩みが理解できる。 ほか)
4章 「自分らしく生きる」とはどういうことか?(「…にもかかわらず結婚したい」なら、迷わずGO!;化粧をしない女性は、いずれ仕事もできなくなっていく。 ほか)

著者等紹介

千田琢哉[センダタクヤ]
次代創造館代表。イノベーション・クリエイター。愛知県犬山市生まれ、岐阜県各務原市育ち。東北大学教育学部教育学科卒。日系損害保険会社本部、大手経営コンサルティング会社勤務を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ニャン

14
力まない、無理しない、よく見せようとしない、と思ったらすごく楽になった。2013/11/30

魚京童!

12
あいかわらず千田さんは千田さんで。2015/08/21

hundredpink

11
強さと弱さは敵対するのでなく親友なのだ。 弱さもありのまま受け入れるのが強さだそうです。2013/02/07

ともさち

9
大掃除中に再読。処分しようと思ったけどやめた!笑 気づきがあった。ふとした時にパラパラ読むのが効果的な本かも。 変化には、心の平穏が必要。2014/12/28

さっこ

8
ビジネスアプローチの中にも人生論みたいな部分もあり参考になりました。でもまぁ一番ぐさっときた言葉はタイトルかなぁ。タイトルの内容をそのまま期待すると少しずれてるかなとも感じましたが、内容は短く読みやすい文の中に書くべきものはしっかり書くという良書でした。2014/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5719820
  • ご注意事項

最近チェックした商品