内容説明
股関節のスーパードクターがわかりやすく教える。痛みを取り除き、自在に動く体とストレスのない生活を取り戻す。
目次
第1章 股関節はなぜ痛む?まずは、その理由を把握する(股関節の痛みは、人生を暗くする;股関節の「抜けないだるさ」が初期シグナル ほか)
第2章 病院ではどんな治療が行われるのか?(整骨やマッサージ、鍼灸などもいいけれど、我慢しすぎず早めに整形外科を訪ねること;病院では、3つの基本的な検査で痛みの原因を解明する ほか)
第3章 痛みを和らげ、悪化を防ぐ生活の知恵(すぐに手術を受けない場合は、生活習慣の改善や運動療法に取り組む;痛いからといって、安静にしすぎるのはかえって危険! ほか)
第4章 運動療法としてオススメ!「グッド体操」(関節を動かさない運動なら、病状が進んだ段階でも取り組める;運動時の基本的な注意点は忘れずに! ほか)
著者等紹介
石部基実[イシベモトミ]
医学博士。石部基実クリニック院長。小笠原クリニック札幌病院人工股関節センター長。日本整形外科学会専門医。日本体育協会スポーツドクター。日本リウマチ学会専門医。1957年生まれ。1982年北海道大学医学部卒業後、同大学整形外科学教室入局。北海道大学医学部第2生化学、ロチェスタ大学整形外科、北海道大学医学部などで勤務し、1994年から2008年までNTT東日本札幌病院整形外科部長、人工関節センタ長。2008年に石部基実クリニック解説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Nyah
座敷ワラジ
白い雲。。
豊平川散歩
-
- 和書
- 黄金の猿 文春文庫