内容説明
新HSK中級(3~4級)に準拠。文法を中心とした83項目のステップアップ学習で日本人がつまずきやすいポイントを徹底フォロー。しっかり学べる「中国語の基本文法」の第2弾。
目次
選択疑問文“(是)A還是B?”―疑問文1
同一(不同一)を表す比較構文―比較表現1
“比”構文の否定形―比較表現2
結果補語の“到”と“好”―結果補語1
合成方向補語―方向補語1
可能補語―可能補語1
可能の助動詞と可能補語の違い―可能表現
可能補語と様態補語―可能補語2・様態補語1
“一会儿”と“一下”―数量詞・副詞1
“叫”や“使”を用いる使役文―使役表現〔ほか〕
著者等紹介
呉悦[ゴエツ]
1949年生まれ。現在、立教大学異文化コミュニケーション学部教授
呉念聖[ゴネンセイ]
1948年生まれ。現在、早稲田大学中国現代文化研究所招聘研究員
周剛[シュウゴウ]
1951年生まれ。現在、東京大学、横浜市立大学などで兼任講師。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。