出版社内容情報
ティターンズT3部隊のTRシリーズ機体を完全新規で作り起し!『機動戦士Zガンダム』と同じ時間軸で、ティターンズ試験部隊であるT3部隊の活躍を描いた『機動戦士Zガンダム外伝 アドバンス・オブ・Z ティターンズの旗のもとに』。電撃ホビーマガジンでの連載を経て、今ではガンプラでも人気コンテンツとして続々とキット化が進んでいます。そこで、HJメカニクス19号では改めて本作にスポットを当て、本作に登場するMSをガンプラ作例で解説。ストーリーダイジェストも含め、本作の魅力を改めて追います。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みやしん
2
かつてシノギを削った仲であった今は亡き電撃ホビー誌への強烈な返礼。作例誌最後発だけあって、現時点最新キットであるフライルーギガンティックアームまでふんだんに掲載。まさかの付録キットまで入るとは守備範囲広すぎ。惜しむらくはハイゼンスレイ周辺の「プリムがーフルドドがーそんでもってアウスラがー」の再学習は叶わなかった。こうやって見ると公式設定は置いといて真ティターンズカラーのジム改やマラサイのプレバン化が期待される。2024/06/24
クイックラック
1
「アドバンス・オブ・Z ~ティターンズの旗のもとに」のキット作例交えた設定裏話。プロモデラーの方々によるカスタマイズ例が載ってて眼福だし色々手法が知れて「ほうほう、なるほど」なんて思えるけど最終的には「なるほどわからん」になる(笑) なんかすごいけどとりあえずカッコよかったからそれでええねん。それにしてもまたさらっと機体名変わった子がいたな(笑)2024/03/22
-
- 電子書籍
- V・B・ローズ 9巻 花とゆめコミックス