- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > HJ文庫
出版社内容情報
人生やり直したら美少女に!?
病に倒れて既に5年以上寝たきりで過ごしてた主人公・松田圭史。
彼は病床でこれまでの人生を後悔と共に振り返っていた。どうしてこうなってしまったのか、女性に生まれていたらもっと――
そう考えた瞬間、どこからともなく声が聞こえて松田の意識は闇に飲まれる。次に目が覚めた瞬間、
彼は昔住んでいた懐かしいアパートの一室にいた。
その姿を女児の赤ん坊に変えて。
人生を悲観していた30代後半のおじさんが、TSして人生やり直しの現代ファンタジー!
内容説明
どん底のおじさんが人生やり直したら美少女に!?過去に演者を目指していたが、病に倒れて5年以上寝たきりで過ごしていた松田圭史。彼は気が付くと昔住んでいた懐かしいアパートの一室にいた。その姿を女児の赤ん坊・松田すみれに変えて。思いがけないやり直しに、戸惑いつつもより良い人生を送るため日々奮闘するすみれ。そんな彼女(?)の運命は、姉が勝手に応募した『全国美少女オーディション』により大きく動き出す―!!人生を悲観していた30代後半のおじさんが美少女に転生したら大女優に!?TSやり直し現代ファンタジー、華麗に開幕!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しまふくろう
21
なんとなく買い。絵は可愛らしい。 物語は病に倒れた男が人生を逆行してやり直す話。子供の頃に戻るだけでなく、更に女の子になっているという捻りが面白い。この改変のしわ寄せを一身に受けてるっぽい姉がちと可哀想。この巻では俳優業のとっかかりを掴んだぐらいまでなので、女優を目指すのは次巻からなんだろうか。 続きが楽しみ。2023/01/09
わたー
19
HJ文庫公式レビュワーキャンペーンにて。ド底辺の人生を歩んできた主人公が、女の子に生まれ変わって人生をやり直す物語。どこかで聞いたことあるようなテーマだなというのが第一印象だったものの、平成初期の空気感や田舎特有の閉塞感の描き方が妙にリアルで引き込まれた。ただ、起伏に乏しい展開と、やり直しなのに主人公の意思が薄弱で今のところ状況に流されるだけというせいか、盛り上がりには欠けるかなと。物語的にはまだ序盤もいいところなので、次巻に期待したい。2022/12/17
nishiyan
12
かつて演者を目指していたが、病で5年以上寝たきりとなった松田圭史。神の計らいで同じ両親の元に生を受けたものの、男ではなく次女のすみれとして人生を生き直すTS転生もの。すみれ自身の生き直し後の目標がようやく定まった感じで、まるまるプロローグのような印象を受けた。昭和末から平成初期の異常な高揚感と閉塞感が描かれている点は面白く、あの時代のいい加減さを思い出してしまった。すみれは過去の教訓を生かして両親や友達相手に上手く立ち回るが、舞台が芸能界に移ってからは使えなくなる。ここからが正念場だろう。次巻が楽しみ。2023/01/01
TERU
10
病に倒れ寝たきりの身体となった俺は、気が付くと昔家族と住んでいたアパートの一室におり、その姿はなんと...赤ちゃん!? 自分の現状に戸惑いつつも、この新たな人生を良きものにする為奮闘する日々の中で、姉が勝手に応募した『全国美少女オーディション』がきっかけとなり私の人生は大きな転機を迎える事となるーー。 本作は転生作品として結構珍しいと思ったのですが、主人公は転生して別の環境でやり直すのではなく、前世と同じ環境で性別だけ変わって文字通り人生をやり直していく。2023/01/29
真白優樹
9
HJレビュアープログラムで頂いた物語であり、原因不明の病に倒れた男が女の子になり人生をやり直す物語。ヒューマンドラマと題しているだけあり、人間の剥き出しの思いが描かれている物語であり、昭和の最終盤という今の時代から考えれば不便に過ぎる時代背景で描かれるからこそ、独特の情緒を持っている、正に大河的な面白さを持っている物語である。もう一度だけの機会を掴むべく、歩き出した見果てぬ道。夢への一歩を刻み、少女として何処へ進むのか。今の時代に追いつくまでに、大女優となることは出来るのか。 次巻も須らく期待であるべし。2022/12/28