OBARISM―大張正己画集

個数:

OBARISM―大張正己画集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月08日 07時58分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 144p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784798627809
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0076

出版社内容情報

アニメーターからスタートし、メカニックデザイナー、アニメ監督など、さまざまなフィールドで活躍するクリエイター・大張正己氏のこれまでの作品をまとめた画集。大張氏の代名詞ともいえるロボットアニメを中心に、原画や版権イラスト、商品パッケージ用イラストや絵コンテまでを収録。大張氏が監修した立体作品も合わせて紹介し、氏のこれまでの仕事の軌跡を辿ります。

■収録予定作品(一部抜粋)
超獣機神ダンクーガ、マシンロボ クロノスの逆襲、超重神グラヴィオン、スーパーロボット大戦OG、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、ガンダムビルドシリーズ、機甲戦記ドラグナー、勇者シリーズほか多数収録。

内容説明

機甲戦記ドラグナー、機動戦士ガンダムシリーズ、勇者シリーズ、スーパーロボット大戦、超重神グラヴィオン、KOF、METAMOR‐FORCE“BARI”ATION、超合金魂F.A.、MODEROID、etc。アニメ、コラボレーション、立体に至るまで大張ワークスを凝縮!!

目次

立体×大張主義(超重神グラヴィオン/超重神グラヴィオンZwei;超獣機神ダンクーガ ほか)
スーパーロボット大戦×大張主義(パッケージイラスト/メインビジュアル;ボックスアート ほか)
ガンダムシリーズ×大張主義(機動戦士ガンダム;機動戦士ガンダムZZ ほか)
絶対大張主義(りゅうぎんロボファミリー;セキスイハイムメガロボット ほか)

著者等紹介

大張正己[オオバリマサミ]
1966年1月24日生まれ、広島県出身。(有)G‐1NEO代表取締役。監督、アニメーター、デザイナー、スーパーバリザー。『超獣機神ダンクーガ』では若干19才でメカニックデザイン、メカ作画監督に抜擢。さらに2年後には『機甲戦記ドラグナー』のオープニングアニメーションにて脚光を浴びる。以後、勇者シリーズなど数多のロボットアニメ作品に参加。さらにジャンルを問わず、多くの作品にて現在も第一線で活躍を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

karatte

11
グランジ時代のDragon AshがOPテーマやってたアニメのウイルスバスターサージくらいしか記憶にない完全な門外漢が何故この3冊目の画集を読んでいるのかはさて措いて、唯一記憶に引っかかったイラストが宇宙の騎士テッカマンブレード。後期OPテーマ「永遠の孤独」シングル盤のジャケットだ。懐かしい。オーマイデスティニー。元々テッカマンは単眼設定だったらしいが、オープニングで両目にしてしまったため、それに合わせて設定が変わったそうだ。また原画はすべて定規を使って描いているとのこと。福本伸行みたいな超絶技巧? 2022/08/27

キュー

1
個人的にはやっぱりダンクーガ。ダンクーガがカッコいいので良し。恩田尚之さんのコメントでダンクーガー表記なのは拘りなんだろうか(笑)。オカダ・カズチカさんのコメントがいい。僕がガンダムになります。乗りますじゃなくて乗りますっていいな。2022/07/14

Geo

0
全編通してバリッてます。 バリコレクションです。2022/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19472338
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品