- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
出版社内容情報
2021年3月26日、惜しまれながらもこの世を去った、相撲漫画家・琴剣淳弥。
多くの力士、相撲ファンに愛され続けた氏の作品集がついに発売!
元力士であり、相撲漫画家として人気だった琴剣淳弥氏の初のイラスト作品集。現役時代に見た実際の相撲風景を元に、元力士でしか描けないリアルな描写が特徴です。主に両国国技館で販売をしていたイラスト使用グッズは、一場所で6000個以上の販売実績がありました。月刊誌「相撲」(ベースボール・マガジン社)や「スポーツ報知」(報知新聞社)などでも長年連載を持っていた、相撲ファンには大変馴染みの深い「相撲絵師」です。
〈コンテンツ一覧〉
●現代力士絵?現役活躍中の力士たちをリアルに描写します。
白鵬/照ノ富士/貴景勝/正代/高安/御嶽海/大栄翔/遠藤/炎鵬ほか
●名力士絵?引退した名力士たちを迫力あるタッチで描き上げます。
鶴竜/稀勢の里/日馬富士/豪栄道/琴奨菊/朝青龍/千代の富士/大鵬ほか
●相撲イラストレーション?相撲ファンに大好評の「琴剣グッズ」でもおなじみのディフォルメ実在力士イラスト集。
●力士のいる風景?両国国技館などで毎年2000部以上販売していたカレンダーイラストを中心に、元力士が描く相撲風景。
●琴剣の仕事?著者がこれまでに遺した数々の仕事を振り返る。
・各種オリジナル大相撲グッズ・ウェルカムボード・隆の勝化粧廻し作成風景・スポーツ報知連載イラスト ほか
●琴剣さんへのメッセージ?秀ノ山親方(元琴奨菊)、佐渡ヶ嶽親方(元琴ノ若)インタビュー・現役力士 白鵬/照ノ富士/北勝富士ほか・親方 尾車親方(元琴風)/荒磯親方(元稀勢の里)
・各界著名人 北の富士勝昭/デーモン閣下/紺野美沙子/やくみつる/はなわ/塙宣之(ナイツ)/市川紗椰/山根千佳/唐橋ユミ ほか
●特別コラム:能町みね子(作家) ※敬称略
内容説明
元力士で稀代の相撲漫画家、琴剣淳弥待望の作品集刊行!
目次
序文 相撲漫画家琴剣(宮田鈴代)
特製イラスト番付―令和三年3月場所
現代力士絵
名力士絵
大相撲イラストレーション
力士のいる風景
特別寄稿(能町みね子)
琴剣の仕事
特別インタビュー―琴剣さんとの思い出
琴剣さん、ありがとう―各界からの声
著者等紹介
琴剣淳弥[コトツルギジュンヤ]
1960年7月6日、福岡県田川郡香春町出身。15才で佐渡ヶ嶽部屋に入門。最高位は三段目46枚目。現役中からイラストの才能を発揮し、スポーツ紙に連載を持つ。引退後は相撲漫画家として、漫画「大相撲伝」(公益財団法人 日本相撲協会)、月刊「相撲」(ベースボール・マガジン社)など多数のメディアで健筆を振るう。自身のイラストを使用したオリジナルグッズも好評を博し、両国国技館では専用売店も設置。2020年公開の映画『相撲道―サムライを継ぐ者たち』ではコーディネートプロデューサーとして参加し、劇中にも出演した。2021年3月26日、家族に見守られながら、永眠。享年60歳。(社)日本漫画家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。