- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > HJ文庫
出版社内容情報
晴海と急接近!? “もしも
内容説明
六畳間の謎が明かされ、新学期がスタートする直前。暁の女神がナルファちゃんになるまでの僅かな期間で、孝太郎たちは世界の秘密に触れていた。そんな中でも、特に皆の興味が集まったのは“もしも”の世界。記憶を保持しないことを条件に並行世界を覗いてみることにした六畳間の面々は、「孝太郎と付き合えたら」というif世界をそれぞれ見てみることに…!?トップバッター・晴海の可愛さが炸裂する書き下ろしストーリーを加えて、「へらくれす編」第4弾が登場!
著者等紹介
健速[タケハヤ]
『あの日々をもういちど』(HJ文庫)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むっきゅー
23
桜庭先輩とコータローがカップルになる平行世界を覗き見る話が良かった。心情描写が丁寧な本作だからこそ、告白するまでのドキドキ感が堪らない。恋人つなぎする二人、最高ですね。ボクは桜庭先輩(アライア陛下)派なので、大満足でした。次はティアかな。2019/03/11
まるぼろ
14
シリーズ10周年を迎えた今巻は日常メインの短編集+「もしも」編の晴海回。今巻は日常編でも割かしほのぼのな雰囲気な作品が多かった様な気がします、「カブトンガー暁に死す!?」を除いて…w そんな感じで今巻も面白かったです。個人的に好きだったのはEp2の晴海と真希がボードゲームに興ずるお話で、競い合うのではなく協力プレイに興ずる所が、らしいなぁと思いながら読んでました。「もしも」の晴海編も微笑ましい話でしたが、それを踏まえても晴海が「今」が良いと思える辺りがまた良かったなと。次巻、本編がどう進むのか楽しみです。2019/05/06
みどり
9
今回は、短編?ヘラクラス的な?でもコーターローの夢が気になる。2019/03/04
加賀ますず
5
晴海先輩とお付き合い?!孝太郎が晴海先輩と付き合うことになった世界線を覗いたり、ルースのカブトムシキラーの発作が再発したりと、ほっこりながらも見所満載な31巻。個人的にイチオシヒロインな晴海先輩ルートが描かれて大満足。優しくて繊細な人柄ではあるんだけれども、しっかりと芯を持っている気持ちの良い人間性がドストライクで、今巻もそんな彼女の魅力が前面に出ていた。何が言いたいかというと作者様ありがとうございます。一生ついていきます。2020/07/13
くろ
4
ifの過程と結末が見られるのはありがたい。とっても優しい世界だ。2022/09/27