HJ文庫<br> 戦うパン屋と機械じかけの看板娘(オートマタンウェイトレス)〈8〉

個数:
電子版価格
¥680
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

HJ文庫
戦うパン屋と機械じかけの看板娘(オートマタンウェイトレス)〈8〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 20時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 270p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784798617046
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

三つの事件は収束し、新たな物語の幕開けとなる!!三つの事件は収束し、新たな物語の幕開けとなる!!



ある日、トッカーブロートに謎の男・マイッツァーが現れる。彼は自らをスヴェンの父親と言い張るが、機械仕掛けの彼女に血のつながりなど存在しないはずで……。

一方王都では、ソフィアがヒルダたちと新大陸国家ノアから来た正体不明の将軍を出迎えていた。また、ダイアンはある物の調査で、ブリッツドナーと共に敵国オーガストへと潜入していた。

離れた場所の別々の事件が次第に交わり、より大きな事態に繋がっていく。登場キャラ総動員で動き出す人気シリーズ第8作!!

SOW[ソウ]
著・文・その他

ザザ[ザザ]
イラスト

内容説明

三つの事件は収束し、新たな物語の幕開けとなる!!ある日、トッカーブロートに謎の男・マイッツァーが現れる。彼は自らをスヴェンの父親と言い張るが、機械仕掛けの彼女に血のつながりなど存在しないはずで…。一方王都では、ソフィアがヒルダたちと新大陸国家ノアから来た正体不明の将軍を出迎えていた。また、ダイアンはある物の調査で、ブリッツドナーと共に敵国オーガストへと潜入していた。離れた場所の別々の事件が次第に交わり、より大きな事態に繋がっていく。登場キャラ総動員で動き出す人気シリーズ第8作!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

32
ある日トッカーブロートにスヴェンの父親を名乗る謎の男・マイッツァーが現れ、一方王都ではソフィアがヒルダたちと新大陸国家ノアから来た正体不明の将軍を出迎え騒動に巻き込まれてゆく第八弾。反乱鎮圧後に静かに進行してゆく世界の始まりの核心に迫る秘密を巡る様々な思惑。密かに探っていたダイアンとブリッツドナーが遭遇するその真実。スヴェンの父親を名乗るマイッツァーも謎めいていましたが、様々な表情を見せた機械仕掛けの彼女たちの謎も物語の核心に繋がっていきそうで、それぞれの物語がどのように繋がってゆくのか続巻に期待ですね。2018/05/30

たこやき

18
トッカーブロートに現れたスヴェンの父を名乗る男。そして、国賓と現れたペンギン……。話としては繋ぎなのだけど、このシリーズの日常要素が好きな自分にとって大満足。そもそも親ではないから、「認めない」と言いながら、結果として周囲に「親子らしい」と言われるスヴェン周辺のアレコレ。一方、国賓だけど、ペンギン? に右往左往する中での、リーリエの意外な活躍。カオスな中でもしっかりと纏まっての結末は爽快感があるし、ルートが自分の気持ちに向き合うように、など話の進展もある。繋ぎだけど、ちゃんと中身がある。そんな印象が残る。2018/10/12

まるぼろ

16
さて今巻、マリーの事もあって気落ちしていたスヴェンの元にマイッツァーと言う名の男が訪れるが、彼はスヴェンの父親だと言い出し…、一方の王都でもソフィア、ヒルダ、リーリエ達がある事件に巻き込まれ…と言うお話。スヴェンにレベッカ、リーリエの3人のそれぞれの個性がよく出ていて今巻もとても面白かったです。特にスヴェンに至ってはマイッツァーと会った事でルートとスヴェンのこれからの関係も含めた物語の核心に触れそうな展開になってきたのが、とても印象深かったです。その一方でダイアンとブリッツドナーは、遺跡の調査で→2018/06/20

真白優樹

14
トッカ―ブロートと王都、敵国で三つの事件が起こりそれが繋がり一つの事態になる今巻。―――世界の流動は、いつだって唐突に。第二部、新たな段階へと舞台が進む今巻。そんな今巻は謎の人物達が舞台に現れ掻き回し、ルートやソフィア達がそれぞれ問題へと向かい合う巻である。既に主なき扉、敵の手に落ちた女、そして新たな敵たる聖女と謎の悪魔と名乗る軍人。止まる事無く更に勢いを上げ、大きく回り始める物語。否応なく目を背けていた秘密と向き合うルートは何を選ぶのか。全員が揃い立ち向かうのはいかなる危機か。 次巻も須らく期待である。2018/06/07

活字スキー

13
今日は美味しいパン屋さんに行ってきたので、パン屋さん繋がりのお話を……と言いたいところだけど、今回もパン屋さん&看板娘要素ほとんど無し(泣)。こりゃあ、作者さんのやりたいストーリーがあらかた片付いた後のエピローグ的なものくらいしか期待できんのかな~。今どき難聴(鈍感)系キャラは通用しないぜルート……。物語的に主要キャラは出揃ったぽいし、今回、互いに認識したことで二人の関係がどう変化するかに注目したい。扉の向こうとか、聖女と悪魔とかの話はあんまりそそられないの……2018/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12890619
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品