HJ文庫<br> オレと彼女の絶対領域(パンドラボックス)〈3〉

個数:
電子版価格
¥381
  • 電子版あり

HJ文庫
オレと彼女の絶対領域(パンドラボックス)〈3〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 262p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784798603438
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

大本命の明日香先輩に加え、サヤ姉、聡里とも微妙な関係になってしまい図らずも修羅場な日々を送るオレ。ある日、先輩と二人きりで縁日に出かけたオレは、デート気分も束の間、ナイフを持った通り魔から先輩をかばって重傷を負ってしまう。逃げた通り魔は、背格好から間違いなく、オレの親友の信司に見えたが…!?緊迫の絶対領域ラブコメ第3弾。

著者等紹介

鷹山誠一[タカヤマセイイチ]
ライトノベル作家。石川県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KUWAGATA

13
地味だけど、ラノベの中では比較的構成力と文章力の高い作者さんだと思う。サクサク読みやすく、続きが気になって一気に読ませる力量もあると思う。これであともう少し主人公の性格に厚みが出てくれば…。そうはいってもこれからの展開が楽しみな作品です。もちろん継続して読んでいきます。ちなみにわたしもいけない子です。先輩と並んで札をぶらさげて正座したい…(笑)2012/07/07

524

12
☆10↑ 超常現象と量子力学が交差するラブコメの3巻。シリアスパートは短いながらも必要なことは描写されているので問題ない。まあ、つわりネタは簡単に読めたけどね。超常現象の正体も少しずつ明らかになってきて面白さが加速してきている。コメディのほうも大爆笑の連続。「わたしはいけない子です」と「鯖の味噌煮定食」がツボった。そして明日香先輩がかわいすぎる。【お気に入りキャラ:観田明日香】2012/01/31

不知火ぬい

10
聡里の策士っぷりが読んでて素晴らしかった。明日香先輩はコスプレや言動で可愛さが更に増してた。で沙耶姉は明日香先輩や聡里と同じくオーバーラインですた。沙耶姉がオーバーラインって告げられた辺りの場面があっさりしすぎてた気がしないでもないけど沙耶姉なら仕方ない。他のオーバーラインの存在とかこれからの伏線が結構多くてこれからも期待できる。ただ今回は相手の能力が説明はされたけど今までとは一線を超えた感じで、これから超能力(オーバーライン)のインフレが起こらないかだけが不安。2012/02/01

カインズ

10
【親友を何で見てますか?】楽しい雰囲気のお祭りデートの最中で起こった事件で負傷したことにより、明日香と沙耶、聡里と同居することになってしまった主人公のお話。相変わらず女の子の描写が可愛らしくてお見事。前巻から登場の聡里も、しっかりと恋愛レースに参入しており目が離せない。個人的には、クールながら茶目っ気のある涼原さんが気になった。超能力者の背景についても語られ、更に深い物語になっていきそうだ。シリアス分が少ないという気もするけれど、楽しい掛け合いが好きな作品なので、個人的にはこの位のバランスが良いかな。2012/01/29

マーシャル・アーツ

7
まずは口絵に魅了されつつ最初の方から殺すとか何とか物騒な話で一気に物語に引き込まれ、《オーバーライン》という言葉に厨二心をくすぐられたりしてあっという間に読了。やけにあっけなく終わってしまった感があるが、ただでさえ天才のサヤ姉や予知夢の明日香先輩、ひらめきの〈オレ〉と十分な勢力だったのに聡里まで加わると当然だと言えるだろう。まあ個人的には〈オレ〉にもっと立ち回って欲しかったっていうのもあるけどケガしてたから仕方ないかwまあ何にせよ、話の核心も見えてきたりして今後の展開が非常に楽しみな作品である。2012/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4602648
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品