内容説明
基本の奏法を吹きながら学べ、名曲のソロやアンサンブルも楽しめる!
目次
1 トランペットの基礎知識(トランペットの仕組みを知ろう;トランペットの種類を知ろう;お手入れをしよう;トランペットの音について知ろう)
2 音を出してみよう!(正しい息の使い方を学ぼう;楽器の構え方と姿勢;口の形について;ウォーミングアップをしよう;ロングトーンをしよう;アーティキュレーションをしよう;タンギングをしよう)
3 スケールに挑戦しよう!(スケール(音階)の仕組みを知ろう
スケール(音階)をマスターしよう)
4 曲を演奏しよう!(応用曲 ソロ・デュオ・トリオに挑戦!;番外編 アドリブってどうやるの?)
著者等紹介
織田祐亮[オリタユウスケ]
1979年、埼玉県出身。2004年、愛知県立芸術大学卒業。トランペットを島田俊雄、津堅直弘、武内安幸、服部孝也の各氏に師事。大学在学中はクラシック音楽を学ぶ傍ら、ジャズ理論を独学。卒業後は東京に活動の拠点を移し、2006年に「TRI4TH」を結成。ジャズプロデューサー須永辰緒に認められ、以後多数のCDをリリースする。作編曲家として、TVCMや劇伴音楽も制作する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。