基本から難曲を弾くための楽譜の読み方―CD+テキストで五線譜ニガテを克服!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 110p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784798219462
  • NDC分類 761.2
  • Cコード C0073

内容説明

楽譜が全く読めない、曲を聴けば弾けるけど…、カンタンな楽譜なら読める…etc.こんな方にオススメ!

目次

第1章 リズムの読み方(リズムを読むための拍子と音符;様々な音符と休符;拍子を理解してリズムを掴む! ほか)
第2章 音の高さの読み方(五線の読み方;効率よく音符を読む方法!?;音を変化させる記号の読み方 ほか)
第3章 ちょっと難解な楽譜の読み方(加線が多い音符の読み方;変化記号が多い譜面の読み方;複雑な調号と臨時記号 ほか)

著者等紹介

横岡ゆかり[ヨコオカユカリ]
東京生まれ。5歳から8歳ごろまでクラシックピアノを習う。高校でギターをはじめ、早稲田大学在学中はロックバンドのギタリストとして学内外で演奏をする。20代半ば、キーボードに転向、ブライダルのオルガン奏者の仕事につく。その後、ピアニストとして都内や横浜を中心にホテルやラウンジ、レストランでのBGM演奏をはじめ、政界人パーティーや、各種ディナーショー、イベントやライブなど、ソロからビッグバンドまで演奏形態を問わず多くのステージを経験する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品