ドラム・パーフェクト・マスター

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784798214436
  • NDC分類 763.85
  • Cコード C0073

内容説明

全てのドラミングの基礎となるルーディメンツを徹底解析。15の音楽ジャンル別グルーヴ・トレーニング。フィルイン・テクニック、コンテンポラリー・テクニックの紹介。トップ・ベーシスト富倉安生氏をゲストに迎えたジャンル別グルーヴ・トラックを豪華収録。

目次

第1章 ルーディメンツ(RUDIMENTS;RUDIMENTSにおける4つのグループ;ストローク・チェック ほか)
第2章 グルーヴ(ジャンル別ドラミング・チャート;ポジション;フット・ワーク ほか)
第3章 メカニズム(Fill inチャート;フット・ワーク;ルーディメンタル・ドラミング ほか)

著者等紹介

岩井禎彦[イワイヨシヒコ]
立正大学文学部哲学科在学中より、プロとして活動を始める。1996年、盟友長島淳一郎と、“グルーヴ”を追求するDrum & Bassのリズム体ユニットを結成。翌1997年には、キャッスル・レコードより、ファースト・アルバム「DOWN THE STREET/長島淳一郎&岩井禎彦」をリリース。一方、教育面ではヤマハ音楽院非常勤講師、ESPミュージカル・アカデミー専任講師、日本芸術学園専任講師、東京ビジュアル・アーツ専任講師、リズム教育研究所専任講師等のドラム講師をはじめとし、現在自ら主宰する「NOAH‐PROJECT」において独自のカリキュラムによる徹底したパーソナルレッスンをモットーに後進の指導に励む傍ら、“ヤマハ・ビッグ・ドラマーズ・キャンプ”への講師参加や“ヤマハ渋谷アブソリュート・ドラム・ショップ”にてのドラム・クリニック等、各種セミナー活動にも精力を注いでいる。現在、ヤマハ・ドラムス、ジルジャン・シンバル、プレイ・ウッドのエンドーサーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品