- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽教本
- > ギター・ベース・ドラム教本
内容説明
ドラムを始めてみようという方への教則本。初心者でも無理なく学べる。
目次
ドラム・セットの種類
ドラムの準備
スティック
ドラムを叩く姿勢
叩き方
ドラム譜の読み方
楽譜の読み方
簡単なリズム
リズム・パターン
フイル・イン
ジャンル別トレーニング
著者等紹介
関口正治[セキグチマサハル]
埼玉県鴻巣市出身。高校生の時からドラムを始め、数々のバンドを渡り歩く。インディーズ・シーンで活動しながらも、ライブハウスのエンジニア・ディレクターとしての経験を積む。後にドラムを“鈴木ウータン正夫”氏に師事し、さらに幅広い分野での活動を志す。現在、ROCK、POPS、FUNKのバンドやバックバンドにて首都圏のライブハウス、ホールで演奏する他、エンジニア・ディレクターとしても活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




