EXAMPRESS<br> 福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格過去問題集 2026年版

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

EXAMPRESS
福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格過去問題集 2026年版

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判
  • 商品コード 9784798195193
  • Cコード C3036

出版社内容情報

たっぷり解ける399問!
巻頭カラーの要点整理で出題傾向もつかめる!

本書は、2026年10月に実施予定のケアマネジャー(介護支援専門員)試験対策の過去問題集です。

過去6年分(2020~2025年度)の問題と厳選重要問題を収載し、「テーマ別の構成で効率的に勉強できる」と好評です。

頻出問題を繰り返し解くことで、「試験でよく問われるポイント」がわかり、合格力が身につきます。

新たに、巻頭フルカラーで「要点まとめ」を追加。

ますます使いやすくなりました!


【本書の特徴】

◆出題頻度・重要度が一目でわかる3段階で表示

◆テーマ別構成で苦手分野や間違えやすい問題を克服

◆最新過去問(2025年度試験)で総仕上げ

◆第23~27回試験のほか、第22回以前の重要問題も収載

◆「要点まとめ」「合格のポイント」で重要知識を確認

◆解説文を赤シートで隠せば、穴埋め問題に早変わり


【こんな方におすすめ】

◆とにかく過去問を解いて試験対策をしたい

◆出題傾向をつかんで、効率よく勉強したい

◆テキストをしっかりと読む時間がとれない


【目次】

■第1部 テーマ別問題
第1章 介護支援分野
第2章 保健医療サービスの知識等
第3章 福祉サービスの知識等

■第2部 本試験問題


【著者】

ケアマネジャー試験対策研究会
NPO法人千葉県介護支援専門員協議会会員で、厚生労働省の介護支援専門員指導者研修を修了した者(介護支援専門員指導者)の有志で構成される研究会。介護支援専門員指導者として介護支援専門員実務研修等を担当するだけではなく、介護支援専門員実務研修受講試験対策研修の講師としても、質の高い保健医療福祉職の合格に向けて尽力している。




【目次】

■第1部 テーマ別問題
第1章 介護支援分野
出題の傾向と対策
(1)問1~問16 介護を取り巻く状況と介護保険制度の概要
(2)問17~問21 保険者・国・都道府県の責務
(3)問22~問25 介護保険事業計画
(4)問26~問38 被保険者
(5)問39~問58 要介護認定等と要介護者等
(6)問59~問66 保険給付の種類と内容等
(7)問67 低所得者対策
(8)問68 他制度との関係
(9)問69~問75 サービス事業者等の指定
(10)問76~問81 介護サービス情報の公表
(11)問82~問97 保険財政と保険料、財政安定化基金
(12)問98~問99 国民健康保険団体連合会
(13)問100~問104 介護保険審査会、雑則
(14)問105~問107 介護保険制度と介護支援専門員
(15)問108~問113 居宅介護支援事業者の指定
(16)問114~問116 居宅介護支援の実施
(17)問117 課題分析(アセスメント)
(18)問118~問120 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
(19)問121 サービス担当者会議
(20)問122~問123 モニタリング・再課題分析・連携
(21)問124~問133 地域支援事業と地域包括支援センター
(22)問134~問137 介護予防支援
(23)問138 介護保険施設
(24)問139~問140 施設介護支援の実施
(25)問141~問154 事例問題

第2章 保健医療サービスの知識等
出題の傾向と対策
(1)問1~問4 高齢者の特徴と起こりやすい症状・よくみられる疾患
(2)問5~問12 バイタルサインと検査・検査値
(3)問13~問14 高齢者に多い疾患
(4)問15~問23 介護技術の展開
(5)問24~問27 リハビリテーション
(6)問28~問31 認知症と認知症のある高齢者の介護
(7)問32~問37 高齢者の精神障害とその介護
(8)問38~問44 予後の理解と医学的問題のとらえ方
(9)問45~問48 栄養管理と食生活
(10)問49 薬剤管理
(11)問50~問60 在宅での医療管理・急変時の対応
(12)問61~問64 感染症の予防と対応
(13)問65~問68 健康増進と疾病障害の予防
(14)問69~問73 ターミナルケア(終末期介護)
(15)問74~問77 訪問看護・介護予防訪問看護
(16)問78~問79 訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション
(17)問80 居宅療養管理指導・介護予防居宅療養管理指導
(18)問81~問83 通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション
(19)問84~問86 短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護

最近チェックした商品