内容説明
Sansanカスタマーサクセスチームの最新知見を凝縮した実践のための書。
目次
第1章 カスタマーサクセスの概要(ソフトウェアサービスにおけるビジネスモデルの変化―保有から利用へ;サブスクリプション時代における顧客との向き合い方;サクセス―向きあうべき最も重要な概念;カスタマーサクセスが担う役割)
第2章 カスタマーサクセス戦略(世界最先端のカスタマーサクセスプラクティス;顧客セグメントとライフサイクル ほか)
第3章 カスタマーサクセスをスケールさせるテクノロジー(カスタマーサクセスにおけるテクノロジーの重要性;カスタマーサクセスを活性化させるCSツール;テックタッチを活用したCS活動のスケール;Product-Led Growth―新時代のGrowth戦略)
第4章 カスタマーサクセスを実現する組織と人材(カスタマーサクセスの事業的な位置づけ;カスタマーサクセス組織のKGI ほか)
第5章 カスタマーサクセスを支える、さまざまな組織(オペレーションズ―カスタマーサクセス活動の基盤;カスタマーマーケティング―マーケティングによるサクセス推進;テクニカルサポート―事業の成長速度を左右する;PMM(Product Marketing Manager)―顧客とプロダクトをつなぐ)
著者等紹介
山田ひさのり[ヤマダヒサノリ]
Sansan株式会社カスタマーサクセス部カスタマーサクセスストラテジスト。大学卒業後、ゲームプログラマーとしてキャリアをスタート。その後、ウェブ開発のプログラマー/システムエンジニアを経て、スタートアップのビジネス開発に興味を持つ。2013年「世界を変える新たなビジネスを」という考えに共感し、Sansan株式会社に入社。エンジニアリング知識とビジネス開発の経験を活かし、SansanのプロダクトアライアンスマネージャーとしてSansan Open APIの開発に従事。その後、カスタマーサクセス部のDXと既存顧客へのマーケティング強化を推進。現在は同部門の戦略立案サポートを行う傍ら、sasket LLCを設立し、数多くの企業のカスタマーサクセス支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。