エンジニアが学ぶ在庫管理システムの「知識」と「技術」

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

エンジニアが学ぶ在庫管理システムの「知識」と「技術」

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月20日 14時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 249p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798176932
  • NDC分類 509.67
  • Cコード C2034

出版社内容情報

在庫管理システムを構築するために
必須の知識と最新動向がつかめる!

【本書のポイント】
●在庫管理のシステム導入のやり方がわかる
●在庫管理業務の機能がわかる
●在庫管理システムと他のシステムとの連携法がわかる
●在庫管理の現在と直面するビジネスの変化、対応方法がわかる
●在庫管理システムに携わるエンジニアなら知っておきたい最新動向がわかる

【内容紹介】
どんな企業でも在庫の正確な把握は必須の業務です。しかし他のシステムと連携する必要などもあり、在庫管理システムの構築は複雑化しています。また、ただ在庫の数量を把握できるだけではなく、製造計画や需要予測につながる情報がわかることなど、さらなる価値を生み出す機能も求められています。

そこで本書では、エンジニアが押さえておくべき在庫管理システムの基本や適正在庫を実現するための需要予測の手法・管理方式の仕組み、各種システムとの連携方法を解説しています。さらに、画像認識機能で効率化をもたらすAI技術や、在庫管理の精度を高めるIoT重量計など在庫管理システムと連動する最新のテクノロジー動向まで、基本の知識と最新の情報が一挙に身につく1冊です。

【本書の構成】
第1章 在庫管理システムの現状
第2章 在庫に関する基礎知識
第3章 在庫管理の目的
第4章 在庫管理の中核となる発注管理機能
第5章 在庫管理に付随する関連システム(1)生産管理
第6章 在庫管理に付随する関連システム(2)販売管理
第7章 在庫管理に付随する関連システム(3)購買管理
第8章 在庫管理に付随する関連システム(4)会計管理
第9章 在庫管理に付随する関連システム(5)原価管理
第10章 その他在庫管理と関連性のある業務管理システム
第11章 在庫に関連する最新のテクノロジー動向

内容説明

在庫の正確な把握はどんな企業にも必須の業務であり、DX化によって実現できる仕組みが整ってきています。しかしながら、そのためには他のシステムと連携する必要もあり、在庫管理システムの構築は複雑化しています。また、製造計画や需要予測につながる情報がわかることなど、さらなる価値を生み出す機能も求められています。そこで、本書では在庫管理の基本知識から、システム構築のポイント、他の業務システム(生産管理、販売管理、購買管理、会計管理、原価管理など)との連携方法、またIoT重量計・AMRといった最新テクノロジー動向まで解説しています。また、読者特典として「在庫管理用語集」もあるため、あとからの復習も効率的に行うことができます。

目次

在庫管理システムの現状
在庫に関する基礎知識
在庫管理の目的
在庫管理の中核となる発注管理機能
在庫管理に付随する関連システム(1)生産管理
在庫管理に付随する関連システム(2)販売管理
在庫管理に付随する関連システム(3)購買管理
在庫管理に付随する関連システム(4)会計管理
在庫管理に付随する関連システム(5)原価管理
その他在庫管理と関連性のある業務管理システム
在庫に関連する最新のテクノロジー動向

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

konomichi

3
棚卸資産と会計での計上の部分が難しい。よくわからん。会計システムに任せてしまっていいんやろか?2025/02/11

fuzziiko

1
他シリーズの書籍同様にエンジニアが在庫管理システムなどの導入に携わる際には手元にあると参考にはなる。在庫管理の基礎知識から会計、購買管理、原価管理とのつながりまで説明されており、大枠を理解する上では一読する価値はあるかなと。2024/10/16

Tadashi ANDO

0
これはなかなかわかりやすかった◎2023/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20530859
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品