出版社内容情報
よく出る分野と問題に集中したポイント学習
令和の試験制度変更にも対応した改訂第2版
第一次検定(学科)/第二次検定(実地)試験対策を1冊に集約。土木の現場を実際に経験し、専門教育機関で長年教鞭をとってきた著者によるテキスト。第1部:第一次検定対策では、試験によく出る分野に集中して効率よく学習できる。第二次検定対策では、添削した「経験記述」を豊富に掲載しているので、注意すべきポイントがわかりやすい。
【本書の特徴】
(1)なにが・どう問われるかがはっきり分かる
(2)よく出る分野と問題に集中したポイント学習
(3)添削指導!経験記述の解答例を豊富に収録
Webダウンロードのボーナス問題も充実。学科試験の過去問題、実地試験の回答例を提供。スマホで使いやすい用語集も提供します。
【対象読者】
1級土木施工管理技術検定試験の受験者
【目次】
第1部 第一次検定
第Ⅰ編 土木一般
第Ⅱ編 施工管理等
第Ⅲ編 法規
第2部 第二次検定
第Ⅰ編 経験記述
第Ⅱ編 分野別問題
内容説明
本書は、長年土木分野を専門に扱い、教えてきた著者が、土木施工管理技士を目指す方々のために執筆した合格対策テキストです。この一冊を学習すれば合格できるように、第一次検定・第二次検定の両方について扱っています。苦手な方が多い実地試験の経験記述も、解答のコツをつかめるように、工夫を施しました。
目次
第1部 第一次検定(土木一般;施工管理等;法規)
第2部 第二次検定(経験記述;分野別問題)
付録
著者等紹介
中村英紀[ナカムラヒデノリ]
1978年、日本大学工学部土木工学科卒業。同年、戸田道路(株)入社。1980年、都立田無工業高等学校教諭。その後、都立小石川工業高等学校、都立田無工業高等学校、都立総合工科高等学校の教諭を歴任。2016年、同校を定年退職。2004年よりWebサイト「中村英紀による土木施工管理技士受験講座」を開設。メールマガジンをベースにした問題解説を提供。メールマガジン読者に経験記述の添削も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新グローヴオペラ事典