暮らしの図鑑 エコな毎日―プラスチックを減らすアイデア75×基礎知識×環境にやさしいモノ選びと暮らし方

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

暮らしの図鑑 エコな毎日―プラスチックを減らすアイデア75×基礎知識×環境にやさしいモノ選びと暮らし方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 06時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798173580
  • NDC分類 590
  • Cコード C0077

出版社内容情報

暮らしをもっと心地よくするために
プラスチックフリー(脱プラ)を楽しもう

「プラスチックフリー(脱プラ)」とは、
日ごろの暮らしの無駄を考え、
なるべくプラスチックを減らしていこうと
試みるライフスタイルのことです。

まずは、暮らしにあふれる「使い捨て」の
プラスチックに対して問題意識を持つこと。
とはいえ、難しく考える必要はありません。
今ある暮らしをもっと心地よく、
楽しくするにはどうすればよいかを考えることが、
プラスチックフリーにつながります。

この本では、衣食住、生活の様々なシーン別に
気軽に取り組める工夫やアイテムを幅広く紹介します。
「エコバッグを使う」「ペットボトルを買わない」
だけじゃない、「プラなし」のアイデアを知りたい方も、
「何から始めていいかわからない」という方も、
生活を楽しみながら実践できることばかり。

シーン別のアイテム・アイデアはもちろん、
重曹・クエン酸や備長炭、固形石鹸など
多用途なアイテムの活用法も紹介。
外出先や買い物で減らせるプラスチックのコツも掲載しています。
明日から、いえ、今日から始めたいことがたくさん!

〈著者紹介〉
中嶋亮太
生物海洋学者。博士(工学)。
海洋関連の大手研究機関で海洋プラスチック問題に
ついて研究を行う。著書に『海洋プラスチック汚染
「プラなし」博士、ごみを語る(岩波科学ライブラリー)』(岩波書店)などがある。

古賀陽子
プラなし生活実践中の主婦。
電機メーカーの技術職として勤務したのちフリーランスに。
海洋プラスチック汚染の深刻な実態を知り、主婦業の傍ら
プラスチックフリーなアイテムやヒントを広める活動を行っている。

プラなし生活
プラスチックをなるべく使わずに暮らすための情報サイト。
プラスチックフリーなアイテムやヒントを日々探し回っている
著者のふたりが情報発信している。
Instagram:@lifelessplastics

■担当編集からのメッセージ■
「プラなし生活」さんとの出会いから、
私のエコな毎日が始まりました。
おしゃれに、楽しく、無理せずできるアイデアばかり。

内容説明

私たちの暮らしを形作る、さまざまなモノやコト。自分で選んだものは、日々をより豊かにしてくれます。「暮らしの図鑑」シリーズは、本当にいいものを取り入れ、自分らしい暮らしを送りたい人に向けた本です。使い方のアイデアや、選ぶことが楽しくなる基礎知識をグラフィカルにまとめました。お仕着せではない、私らしいモノ・コトの見つけ方のヒントが詰まった一冊です。

目次

プラなし生活で生まれる、ちょっといいこと(おしゃれ;節約 ほか)
1 おうちで減らせるプラスチック(キッチン;掃除 ほか)
2 外出先・買い物で減らせるプラスチック(エコバッグ;マイボトル・水筒 ほか)
3 プラなしを楽しむための基礎知識―プラスチックに溺れる(東京スカイツリー1万2千個分のプラスチック;ごみの半分は「使い捨てプラスチック」 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@猫と共に生きる

67
凄く良かったです😊ブリタの浄水器カートリッジがプラで嫌になり止める決意をしたものの悩んでいたら備長炭!その手があった!固形石鹼のシャンプー、無印良品の給水スポット。どれだけ脱ブラ出来るかやってみたい。LUSHは香りが苦手で駄目です。好きな方すみません😢使い捨てないカイロまである!コーヒーフィルターは次回ステンレスにしたい。2023/04/08

ぶんこ

51
毎日の生活の中で、いかにプラスチック製品を減らすか。読んでいるとため息ばかりで、かなり難しい。若くて気力体力がある時なら一念発起して頑張れるのですが、今となっては重い陶器、ガラス製品は躊躇する。フッ素加工品もプラスチックとは驚きでした。しかし嘆いてばかりでは前に進まない。出来るところから実践したいです。2023/07/13

ann

29
すぐできること、既にやっていること、多分できそうにないこと。問題意識はそこまで高くない自分にもわかりやすく、やる気にさせてくれる内容だった。本末転倒にならないように。2024/01/16

かおりん

27
図鑑シリーズ3冊目。これはすごく学びがあった。プラスチックを減らすことを少しずつやっていきたい。食器洗いのスポンジやメラミンスポンジが使うたびに小さくなるのは削れてマイクロプラスチックになっていくから、というのに衝撃をうけた。洗剤を粉石鹸にするとか、自然素材のものをえらぶとか、使い捨てのおしぼり、スプーンを貰わないなどできることはやっていきたい。2023/02/04

みさどん

23
この本は徹底していた。買い物ではすっかりもらわなくなった袋や入れ物や使い捨てグッズ。それでも見回すとプラスチック製品は生活に入り込んでいる。歯ブラシやスポンジ、洗濯ネット等、まだまだある。本当に少しずつ減らしていきたい。建物の入り口に設置される傘袋は、ビニール傘とともに廃止したいものの筆頭。ここまで行動されている人たちは実際にいると思う。企業パタゴニアが紹介されていてとても嬉しい。2023/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19817494
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。